05:アウトドア 滝畑でバーベキュー 大学時代のバイト仲間といまだ遊んでます。先週末はみんなで河内長野の滝畑ダムの奥でバーベキューです。参加者は大人8人に子供7人、しかも一人はおなかに赤ちゃんいるので、正確には計16人。うちは子供がいないので(うちと言っても奥さん仕事で旦那のみ... 2009.09.11 05:アウトドア
06:グルメ 抹茶ゼリーとバーガー@京都 今週末は特に予定も入っておらず、家事を終わらせた後にネットでいつものように食べログで美味しそうなお店を探していた時、京都在住の友人からメッセンジャーが入ったので、その勢いで京都のお店を探っておりました。で、ピックアップしたのが ①宇治の中村... 2009.09.06 06:グルメ
04:デジタルライフ GPSロガー(M-241)お試し 夏休みの山登りが天候不順でキャンセルになり、出番を逸していたGPSロガー(M-241)ですが、せっかくなので試しで使ってみようとチャリンコで近所を走ってきました。効果の程は↓の通り。本当はGoogleMap上に表示されるので地図の拡大やらで... 2009.09.01 04:デジタルライフ05:アウトドア
06:グルメ 2009年カキ氷総括 夏はやっぱりカキ氷ですねってことで、今年回ったお店を総括。まずは近所ってことで石橋駅の近くにある「三菓亭」、注文したのはアイスクリーム宇治白玉(八百○十円也)。よくあるちょっと立派なカキ氷って感じです。金時が入ってないので、別途で小豆付きの... 2009.08.30 06:グルメ
05:アウトドア 四万十川キャンプをUP完 夏の四万十川キャンプ&黒尊川での素潜りをOnlineAlbumにUP完了いたしました。前日の雨のおかげで透明度はイマイチですが、カニ籠の威力をごらんいただけます。お暇ならどうぞ。 2009.08.20 05:アウトドア
05:アウトドア ピクニックテーブル 以前うちの嫁が友達の結婚式に出席した際に引き出物でもらったカタログで、このピクニックテーブル(↓)をもらいました。今回のキャンプにもって行って初めて使ってみましたので、以下インプレッション。定価¥16,800-(実売価格は¥6,000-程度... 2009.08.14 05:アウトドア
05:アウトドア 台風には勝てず 今年のお盆休みは海外に行く予定がなかったので、最大のイベントを槍-穂高の縦走ってことで計画しており、前日までにパスのチケット以外は準備完了。出発予定日の日曜日、インターネットで山の天気予報を見てみると月曜日が小雨程度の予報。しかし、天気図み... 2009.08.11 05:アウトドア
05:アウトドア 四万十川キャンプ&黒尊川素潜り 今年の夏のお出かけは、四万十川でキャンプして支流の黒尊川で素潜りです。残念ながら初日は雨に降られましてしまいまして、ゆっくり目にキャンプ場に到着した後は雨が小降りになるまで翌日の素潜りポイントを探しに黒尊川をふらふら。ポイントを目処付けして... 2009.08.10 05:アウトドア
01:日々の出来事 花火には天気良過ぎ よくよく考えてみたら、日本での大学時代に見たっきり見てないPLの花火。今年は土曜日で奥さんもちょうど休みだったので見に行くことに。ちょうど花火のよく見える場所にマンションを買った狭山のインド人なる友人がいるので、夫婦そろってお邪魔してきまし... 2009.08.02 01:日々の出来事
06:グルメ クリスピー・クリーム・ドーナツ 今の会社に入って3年半、二回目の国内出張です。行き先は東京。展示会の視察なので丸一日仕事してるわけではないので、早めに東京に行って、わざわざ食べに行ったのがクリスピー・クリーム・ドーナツ@有楽町日本2号店。朝のお得な時間帯ってことで、コーヒ... 2009.07.29 06:グルメ
05:アウトドア 夏に向けて新兵器二つ購入 7月だと言うのに北海道の山で10人が凍死した今日この頃ですが、グッズを見に行った登山ショップはあふれんばかりの中高年でイッパイでした。お~コワッ!(ガリガリガリクソン風で)それはさておき、今年度は冬に夫婦で海外に行こうと企んでいるので、夏は... 2009.07.27 05:アウトドア
06:グルメ 土曜の丑の日 この週末は奥さんが仕事の為ひとりでヒマ。土曜のお昼にTV見てると丑の日(一日前だけど)がらみで鰻特集ばっかりだったので、ついつい触発されてお腹が鰻モードになってしまい、ネットで評判よさそうな店をピックアップしてバイクでブィーンっと食べに行っ... 2009.07.21 06:グルメ
06:グルメ 京都で湯葉食べまんねん 奥さんが職場のゲームかなんかで当たったらしく、京都で湯葉のコースが食べれるお食事券があったもので、久しぶりに夫婦で京都散策です。レストランの場所が清水寺の前なので、淀屋橋に出て京阪に乗ります。はるか12年前までは京阪沿線の大学に通っておりま... 2009.07.19 06:グルメ
06:グルメ 氷くるみ餅@かん袋 in 堺 昨日は嫁が誕生日ってことで、夫婦揃ってお休み。しかしながら特に買い物に行くでもなく、スペシャルな何かを用意してるわけでなく、一回行ってみたいねぇ~と前から言っていた堺のくるみ餅屋さんにカキ氷を食べに行くことに。こちら、「かん袋」(↓)という... 2009.07.12 06:グルメ
06:グルメ 市営茶室でお抹茶 日曜日、両親がヒマなのでどっか連れてってことなので、堺の大仙公園(仁徳天皇陵の横の公園)にある堺市博物館に行ってきました。ま、博物館のお話はさておき、気に入ったのは博物館の前にある市営の茶室。和三盆の茶菓子にお抹茶(↓)がついて¥300-で... 2009.07.09 06:グルメ
04:デジタルライフ 消えてもた 日曜日の朝からメインのPC(デスクトップ)がおかしくなり、OSが立ち上がらなくなりまして。いつもどおりCDからブートできるLinuxでPCを立ち上げ、データのサルベージに着手。しかし逃がし先にいつも使うFAT32でフォーマットしたパーティシ... 2009.07.07 04:デジタルライフ
04:デジタルライフ IdeaPadS9eレビュー 動作期待通り、早くもなく遅くもなく。出先でのWEBチェックなら十分使えます。画面8.9型ってことで小さいかなぁと思ってましたが、実用上は問題なし。解像度WEBブラウザにChromeを使って縦方向を有効に使っており、600ドットでもOKです。... 2009.06.28 04:デジタルライフ
01:日々の出来事 IKEA@南港へ行ってきました リビングの絨毯が冬用で暑っ苦しいので、夏用の涼しげなのがほしーなーってことで駐車場タダだし南港のIKEA(↓)に行ってみました。ズバリ、IKEAいいですねぇ。おしゃれな感じの家具がお手頃価格で品揃えしてあり、家具ってなんか高すぎるねんと思っ... 2009.06.22 01:日々の出来事07:マイホーム
05:アウトドア 調整だけで復活!! ネットで調べて評判の良かった自転車屋(伊丹のカンザキ)にちょっと遠いけどいってきました。BOB「前輪のブレーキがほぼ効かなくなったので診てもらえますか?」店員「はーい。ブレーキ部分にオイルかかったりしたことないですか?」BOB「一応かからな... 2009.06.21 05:アウトドア
06:グルメ B-1制覇 週末ETC1,000円高速サマサマです。先々週の広島に味をしめ、今週末は神奈川は厚木まで遠征です。目的はモチロン(?)厚木白コロホルモンです。皆さん既にB-1グランプリはご存知と思いますが、富士宮焼きそばの2連覇を阻止したのがこのホルモンな... 2009.06.16 06:グルメ