02:旅行 欧州経由アフリカ出張GPS 1月後半の欧州経由アフリカ出張ですが、約2週間GPSロガーをぶら下げて行動してきたのであまりにログが長くて編集に手間取り、やっとこUP完です。ブラッセル(ベルギー)→ダカール(セネガル)→ルアンダ(アンゴラ)までは順調にログ取れてますがケニ... 2014.03.08 02:旅行
05:アウトドア 篠山秋の味覚ツーリング 寒くなってバイク終いする前に、かーちゃん仕事&息子くんは保育所に預けた土曜日に、篠山まで一人で秋の味覚ツーリング決行です。久しぶりのバイク出動なので、まずオートバックス7に行ってタイヤに空気いれてから出発。地図も持たずスマホもナビも持ってな... 2012.10.20 05:アウトドア06:グルメ
03:お仕事 12年9月インドネシアの軌跡 9月のインドネシア出張で行ったところです。ほぼ本人の備忘録になっており、見てる人はあまりいない気もしますが、1万円も出して買ったGPSロガーなので、ブログのネタで使わせていただきます。今回はジャワ島の西の端には行き、2年前はジャワ島の東のス... 2012.10.07 02:旅行03:お仕事
05:アウトドア ニセコDAY4の軌跡 今回のニセコ合宿にもGPSロガーを持参しましたので、ゲレンデ上部も滑っていた日の軌跡を、位置&時間に加え、高度&距離でみれるようにしてみました。※画像をクリック→中断のグラフはグラフ左上のプルダウンで軸を4パターン切り替えできますまだゲレン... 2012.01.06 02:旅行05:アウトドア
01:日々の出来事 自転車で即席体力づくり 近年の余りのグータラ生活により体力の低下が半端ないので、思いつきですが近所を自転車で走ってきました。この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。結構走った気がしましたが、20kmしか走ってませんでした。昔は自転車でバンクーバーか... 2011.12.05 01:日々の出来事
02:旅行 北インド旅行の軌跡 これまでの失敗を踏まえ、結構まめに電池を換えたりして一生懸命ログ取ってみました。さすがに寝台列車の移動の途中で電池切れてたりはありますが、まぁまぁログが取れてました。この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。※トラック再生は5... 2011.05.19 02:旅行
02:旅行 3月のジャカルタ移動軌跡 ジャカルタにはかれこれ5回以上行ってますが、出張の為レンタカーでの移動となり自分が何処を移動しているかイメージできなかったので、3月の出張にはGPSロガーを持っていってみました。この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。このロ... 2011.04.27 02:旅行03:お仕事
02:旅行 上海小旅行の軌跡 上海小旅行の軌跡です。残念ながら電波受信不良&途中で電池切れ等が重なり、不十分な出来です。とほほこの部分は iframe 対応のブラウザで見てください。最終日の市内観光は何とかログ取れてますが、二日目の万博はほぼ全滅。初日も肝心の朱家角が後... 2010.07.04 02:旅行
02:旅行 ハロン湾の軌跡 ハロン湾日帰りツアーの軌跡です。片道3.5時間(往復7時間!!)のバスの旅ですが、現地滞在は4時間ほどです。とほほこの部分は iframe 対応のブラウザで見てください。今回参加したのは日本語ツアーなので、ツアーメンバーは全員日本人です。ガ... 2010.05.09 02:旅行
02:旅行 ハノイ市内ぶらぶらの軌跡 今回のハノイ旅行にはアウトドア用に購入したGPSロガー(購入の経緯はこちら)を持参。市内観光の軌跡と写真をGoogle MAPで見れるように加工してみました。この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。ちなみにこの日は夕食のレス... 2010.05.05 02:旅行
04:デジタルライフ GPSロガー(M-241)お試し 夏休みの山登りが天候不順でキャンセルになり、出番を逸していたGPSロガー(M-241)ですが、せっかくなので試しで使ってみようとチャリンコで近所を走ってきました。効果の程は↓の通り。本当はGoogleMap上に表示されるので地図の拡大やらで... 2009.09.01 04:デジタルライフ05:アウトドア
05:アウトドア 夏に向けて新兵器二つ購入 7月だと言うのに北海道の山で10人が凍死した今日この頃ですが、グッズを見に行った登山ショップはあふれんばかりの中高年でイッパイでした。お~コワッ!(ガリガリガリクソン風で)それはさておき、今年度は冬に夫婦で海外に行こうと企んでいるので、夏は... 2009.07.27 05:アウトドア