グッズ

04:デジタルライフ

外付けHDD(USB3.0)購入

息子くんの動画編集の名目で始めた新PC環境の構築ですが、PC本体の記憶媒体を120GのSSDにしたので、別途で必要となる大容量HDDを早く買わないかんかったのですが、本日のジョーシンのチラシで1TB/USB3.0の外付けHDがカカクドットコ...
04:デジタルライフ

オークションでHDDケース

先週注文した新しいHPのPCが届きました。セットアップはまた時間のあるときにして、古いPCの有効活用と周辺機器の構成を考えてたら、今まで使ってたHDDを外付けにしてバックアップ&作業領域として使おうと言うことに。なんせ新しいPCは120Gの...
04:デジタルライフ

ついにメインPCを新調

6~7年前に組み立てたWindows2000のPCをメインマシンとして使ってきましたが、今の家に引っ越して来てからは2階に置いてる事もあり、安いUSBの無線LAN子機さしての接続ではえらい繋がりにくい&速度遅過ぎ、さらに最近は起動がおかしい...
01:日々の出来事

メガネ新調

今使っているメガネの度が合わなくなってきたりフレームの塗装がはげたりしてきたので、約5年ぶりに思い切ってメガネを新調することにしました。で、今回購入したメガネがこちら。超軽量な上、弾力性があり、ツルをこんなに曲げても大丈夫。そんなことより、...
07:マイホーム

最後の大物家具

新居に引っ越してきてから既に5ヶ月超、なんとか先月買いに行ったキッチンボードが、本日やっと届きました。これが今までのキッチン、雑然としてますねぇ。それが、なんと言うことでしょ~。非常にすっきりしました。ま、まだ全て収納した訳ではないので、こ...
05:アウトドア

カーナビを新調

今の車を購入した際に併せて購入したナビが、電源コネクタがお亡くなりになって早数ヶ月。小さい子供連れて遠くへ出かけることもないので修理も新調も先延ばしになっておりましたが、かーちゃんから週末ヒマだから紅葉に連れてけって話がでたので、紅葉の見所...
07:マイホーム

主寝室のベッド納品完

今はまだ一階の和室で親子三人川の字になって寝てますが、夏過ぎたら二階の主寝室で寝よっかなっと先月のうちにニトリでシングルとセミダブルのベッドを二台買っておりました。が、搬入&組み立ててもらったベッドの一台の収納引き出しに不具合があり(ちゃん...
04:デジタルライフ

新マウス購入

新居では自分のメインPCを二階に置いたもんで、ちょっと調べ物しに二階に上がるのは面倒くさいし、自分のモバイルノートPCは非力で遅いしで、リビングに置いてるかーちゃんノートPCを良く使ってます。が、使っているマウスが余りに反応悪くて使い辛いし...
04:デジタルライフ

外付けHDD復活

今年の初めに買った外付けHDDですが、新居の新しいネットワークで使っていると保存したファイルが見えなくなるトラブル発生。買って1年未満だったのでメーカー保証で修理にだしてましたが、それがパワーアップして帰ってきました。修理に出すときヨドバシ...
07:マイホーム

バルコニー屋根とロールスクリーン

引っ越してからも家造りは続くもので、残っていた大物がこちらのバルコニールーフ。家の引渡し前の外構工事で頼んでもよかったのですが、色々探してみるとネットでやってる外構屋さんに頼んだほうが4万円ほど安かったので、別途注文しました。これでやっと外...
07:マイホーム

DIYでカーテンレール

新居に引っ越してきて早一週間。初めての週末(当分は木金)が来ましたので、まだ付けてない物で一番急を要するカーテンを付けるべく、まずはカーテンレールの設置に取り掛かりました。「そんなんカーテン屋さん呼んだらええやん」って話ですが、節約の為DI...
07:マイホーム

TV台を注文

2DKのアパートから4LDKの一戸建てへの引越しとなると、当然の事ながら家電以外にも家具も必要となる訳で。早速、近所のニトリでTV台を注文してきました。こう見ると立派なシュミレーションで家具の取り合わせを確認したようにみえますが、残念ながら...
08:子育て

ベビーカー購入

子育てグッズは極力知り合いからのお下がりで頑張ろうと思ってはいるのですが、かーちゃんとしてはそうもいかないらしく、両親からお祝い貰ったこともありベビーカーは新規購入する運びとなりました。で、ポイント3倍デーの伊丹のベビーザラスに行って購入し...
04:デジタルライフ

ヤマダ電機で家電まとめ買い商談

新居への引越しに向け、必要な家電(+息子撮影用ムービー)を購入すべくヤマダ電機LABI千里店へ商談へ行ってきました。これまで一人暮らしの引越しは経験ありますが、家族3人での引越しは初めて=初の家電大量一括購入ってことで、人生初の「まとめ買い...
04:デジタルライフ

エネループ導入

先週より目覚まし時計の電池が切れてまして、電池の蓋を開けてみるとマンガンの単二電池が二本。今さら単二電池を新に買ってくるってのも芸がないなぁってことで、ついに我が家もエネループを導入するかと決意し、アマゾンでこちら(↓)と単三x12本&単四...
05:アウトドア

アウトドアグッズレビュー:火起し器

今年は色々キャンプ道具を買い足しているのですが、前回の串本キャンプで最も威力を発揮したのがコチラ(↓)の火起し器。何に使うねん?っとお思いの方も多いかと思いますが、この入れ物に炭を突っ込んで火をつけた着火剤の上に乗せるだけで、ほっといても炭...
05:アウトドア

スクリーンタープ購入

お盆休みは基本的にキャンプに行っているのですが、毎年ちょこちょこしか道具を揃えないので、まだまだ欲しいものが沢山ありまして。その代表格のタープを目当てに、三田プレミアムアウトレットのコールマンアウトレットショップで目を皿のようにして掘り出し...
05:アウトドア

ヴィクトリノックスのナイフ購入

今日は暇だったので、ちょっくら三田のアウトレットに行って来ました。特にお目当ては特になかったのですが、まぁアウトドア物でも見るかなって感じで。とりあえずコールマンのアウトレットショップを見て、その後寄ったのがヴィクトリノックスのお店。なんせ...
04:デジタルライフ

LenovoG550-29585QJ

嫁のパソコンが壊れたので、価格.comで新しいパソコンを物色。まぁ、使い方から考えると(家でネットと写真整理くらいしか使わない)ハイスペックなマシンは必要なし。いろいろ検討した結果、デュアルコアではないですがコストパフォーマンスの高さよりL...
04:デジタルライフ

2.5″IDEハードディスクケース購入

先週あたりより嫁のノートPCが不調で、使ってると電源が落ちる現象が頻発。バッテリーのランプが前からピコピコしてたので、新しいバッテリーに交換かなっと価格を調べたら8千円くらいする事が判明。もう5年以上使っているPCなので、これなら買い換えた...