01:日々の出来事 カナダより友人来阪 カナダに居た頃のバイト先の先輩(その人は移民でもう10年以上バンクーバー住まい)が、4年ぶりに帰国する&大阪に寄るとのことで、梅田まで出て行き一緒にご飯を食べてきました。リクエストでは「お好み焼き」と「たこ焼き」以外ってことだったので、新地... 2010.10.24 01:日々の出来事
01:日々の出来事 今年も流しそうめん なんだか2年前もお盆に同じことしてた気がしますが、今年のお盆は地元の友人達と流しそうめんです。あらかじめ竹をもらってきていた友人の家へ行き、朝9時半から竹割です。クソ暑いなかビール片手に2時間くらいは作業していたでしょうか、やっとこそうめん... 2010.08.16 01:日々の出来事
01:日々の出来事 2週続けて結婚式 先週、どえらく久しぶりの結婚式(大学時代の友人)で鹿児島に行ったばかりですが、この週末はまたしても結婚式で横浜に出かけてました。今回結婚したのはカナダでラジオやってた時の友人だったので、数年ぶりにカナダ時代の友人達と会って話すことが出来まし... 2010.07.29 01:日々の出来事
01:日々の出来事 今週末は鹿児島 私が結婚したのが32歳の時でしたので、自分の結婚式以降は友人の結婚式に呼ばれる事も無くなっておりましたが、4年ぶりに友人の結婚式に呼ばれて、今週末は鹿児島へ行っておりました。しかも今回は今まで出席したことのない神前式。やはり神社は日本人にと... 2010.07.18 01:日々の出来事
01:日々の出来事 TheCove見てきました 鯨もイルカも殆ど食べませんが、話題なので「The Cove」を見に、十三の第七藝術劇場なる映画館に行ってきました。ついでにパンフレット(↓)まで買っちゃいました。ストーリーは説明するまでもなく、太地町でのイルカ漁を盗撮してるだけのものです。... 2010.07.05 01:日々の出来事
01:日々の出来事 大阪城ホールでライブ もう35年ほど生きておりますが、お恥ずかしながら音楽に興味がないものでコンサートやらライブとやらには行ったことが御座いません。しかし、タダなら行きますよ、タダなら。今回は奥さんがFM大阪の40周年記念ライブのネットでのチケットプレゼントに応... 2010.05.30 01:日々の出来事
01:日々の出来事 またまた野口健講演会 前回、コスモ石油の野口健講演会には申し込んだ本人のうちの奥さんは行けなかったので、駅のポスターで知った池田ライオンズクラブの野口健講演会@市民会館に夫婦で行ってみました。事前申し込み制でしたが、当日押しかけたら入れてくれました。池田ライオン... 2010.03.28 01:日々の出来事
01:日々の出来事 目指せ7大陸最高峰(行くのか?) 奥さんが特に期待もせず送ったコスモ石油後援の野口健(最年少7大陸最高峰登頂者:当時)講演会に見事当選。私だけ休みだったので一人で聞きに行ってきました。ま、私も恥ずかしながら植村直己の「青春を山にかけて」を読んで2大陸最高峰に挑戦した身。登山... 2009.12.13 01:日々の出来事05:アウトドア
01:日々の出来事 梅田で北海道で京都で紅葉 今回は11月末のお話ですが、通勤用の鞄のチャックがバカになったので新しい鞄を買いに梅田まで行こうかと。すると嫁の情報によると青蓮院@京都の青不動明王(日本三不動画の一つだそうな)が平安の創建以来初ご開帳で、尚且つライトアップで紅葉がきれいだ... 2009.12.12 01:日々の出来事06:グルメ
01:日々の出来事 韓国垢すり初体験 幼馴染から連絡があり、一緒に出掛けてきました。まず堺の味楽という安くて美味い焼肉屋で夕食。安くて美味くて気に入りましたが、煙がすごくて体中が焼肉の匂いに。そこで焼肉の匂いがついた体をサッパリさせるためにスパヒルズという温浴施設へ。1,000... 2009.10.24 01:日々の出来事
01:日々の出来事 プチ自慢 このシルバーウィークは地元の友達連中と長良川にラフティングに行って来ました。(詳しくは写真つきで後日UPします)行きの道中、長良川サービスエリアでお昼を食べてたのですが、友人の一人が言いました。「佐々木健介がお昼ご飯食べてるで!」確かに見覚... 2009.09.25 01:日々の出来事
01:日々の出来事 親孝行で高野山 両親がヒマなのでどっか連れてけってことで、今回は高野山に行ってきました。ま、これまでは海外やら東京やらに住んでましたので両親ほったらかしでしたが、4年前に10年ぶりに大阪に帰ってきたからにはタマには親孝行で大した用事もなく実家に顔を出してま... 2009.09.14 01:日々の出来事
01:日々の出来事 花火には天気良過ぎ よくよく考えてみたら、日本での大学時代に見たっきり見てないPLの花火。今年は土曜日で奥さんもちょうど休みだったので見に行くことに。ちょうど花火のよく見える場所にマンションを買った狭山のインド人なる友人がいるので、夫婦そろってお邪魔してきまし... 2009.08.02 01:日々の出来事
01:日々の出来事 IKEA@南港へ行ってきました リビングの絨毯が冬用で暑っ苦しいので、夏用の涼しげなのがほしーなーってことで駐車場タダだし南港のIKEA(↓)に行ってみました。ズバリ、IKEAいいですねぇ。おしゃれな感じの家具がお手頃価格で品揃えしてあり、家具ってなんか高すぎるねんと思っ... 2009.06.22 01:日々の出来事07:マイホーム
01:日々の出来事 3年目 我が愛車も購入して早3年、そう、お察しの通り来月初の車検なんですわ。早速いつものディーラーに車検の見積もりに行ってきました。30分ほど待って、整備士のおっちゃんが戻ってきました。特に悪いところは無いですってコメント付で出てきたお見積もりは約... 2009.06.07 01:日々の出来事03:お仕事
01:日々の出来事 たま駅長と棚田とわさび寿司 久しぶりに夫婦そろって平日休みがあったのですが、なかなか何処に行くかアイデアが出ませんでして。去年も行きましたが、今年も和歌山電鉄貴志駅のたま駅長(正確には昇格して今はスーパー駅長)に会いに行きました。しかしまぁ、高速代2,000円ぐらいと... 2009.05.22 01:日々の出来事
01:日々の出来事 アーティストの勉強不足 友人の結婚式の二次会で名古屋に行ってきました。その友人はカナダ時代の友人ですが、今は名古屋のラジオ局でDJをしているので、何人かのアーティストがメッセージやら生歌でお祝いをしてくれた訳です。が、私は残念ながら良く知らない方々でして。。。こち... 2009.05.17 01:日々の出来事
01:日々の出来事 お花見@弘川寺 実家の母より電話があり、花見に連れてってくれとのことなので、ちょうど奥さんも仕事休みだったので両親つれて河南町の弘川寺まで行ってきました。たくさんの桜が植えられている吉野とかと異なり、こじんまりした感じでしたが、お寺の境内の桜(↓)は非常に... 2009.04.05 01:日々の出来事
01:日々の出来事 インスタントラーメン発明記念館 今日は夫婦でスノボに行く予定でしたが、残念ながら天気予報が雨(雪ではない)だったので、すっかり行く気をなくし、近所のインスタントラーメン発明記念館に行ってきました。ここは300円でオリジナルのカップヌードルが作れるのです!!まずは300円で... 2009.01.31 01:日々の出来事06:グルメ