11:KL駐在ライフ

08:子育て

25年家族全員ゴルフ始動

2025年の家族ゴルフ、とーちゃん+次男坊は既にスタートしてますが本日は家族4人全員揃ってのゴルフ始めと言う事で、お馴染みテンプラーに参上。子供達のゴルフの目標は学年ベースで設定されており、年が明けたと言っても昨年から変更はないのですが、4...
08:子育て

ウルムダの森で象を追う ~Day4~

遂にネットから隔離され一日数時間しか電気を使えない生活も最終日、野生生物観察もこの早朝のボートクルーズが最後のチャンスです。昨日に続き象を探しますが、川の対岸で木が折れる音が続いたり昨晩川に水を飲みに来てた足跡(↓)などの気配はビンビンに感...
08:子育て

ウルムダの森で象を追う ~Day3~

3日目の本日は、昨日・一昨日とは違い早朝からボートクルーズに出掛け、7:00出発で野生動物を探します。視界に人工物が目に入らない大自然の中、鳥やテナガザルの鳴き声を聞きながら朝もやをかき分けて川を下り、飛び行く鳥を眺める・・・いやー、贅沢で...
08:子育て

ウルムダの森で象を追う ~Day2~

2日目の今日は朝からトレッキングで洞窟を見に行く予定となっており、朝食を食べたら山歩きの服装・装備でロッジ裏の獣道からジャングル探検に出発です。そこまで体力を消耗するトレッキングではなく、写真が趣味のアメリカ人のおじぃさんのペースに合わせて...
08:子育て

ウルムダの森で象を追う ~Day1~

野生動物に興味深々で長期の休みになると何処からか見つけてきたジャングルツアーに連れていけと五月蠅い長男坊、今年のチャイニーズニューイヤーは何故かマレーシア北部のタイ国境近くにあるウルムダ湖に父子で行くことに。チャイニーズニューイヤーの休みと...
09:ゴルフ

社内コンペで2ndベスト出して4位タイ

本日はウチの会社の出向者による新春コンペということで、難易度的にもお財布的にも優しいタシックプテリGCCに参上です。さらにコース自体も易し目のプテリ+プトラの短いハーフの組み合わせとなり、ヤサシイ事尽くめかと思いきや、夕方の新年会では負けた...
09:ゴルフ

テンプラー、青からで撃沈

本日はお馴染みテンプラー朝会に参加、同組のメンバーが80台が当たり前の上級者になったこともあり、今年初の青ティーから回る事に。今年はまだ白ティーからも良いスコアがでておらず若干の不安が頭をよぎりますが、コレも良い経験と言う事で気合を入れて青...
09:ゴルフ

ゴルフ仲間追い出しでTPCC

今月、他社様ながらしょっちゅう一緒に回っているゴルフ仲間が日本に帰任されるとの事で、先方の親分+ウチの親分にも出張ってもらっての送別ゴルフをTCCで開催。2社から4名ずつの2組でのラウンドとなり、コチラは主賓&親分の組とは別になったので、い...
08:子育て

次男坊とTPCCで25年ゴルフ始動

年が明けたのに今月のサッカーのリーグ戦の予定が決まらない次男坊、それなら日曜日は朝会に参加してゴルフを頑張るのだ!っという事で、とーちゃんと二人でテンプラーに参上し25年のゴルフが始動。特に練習をしていない次男坊&昨年末にGPS距離計を新し...
11:KL駐在ライフ

A Happy New Year 2025 From オーストラリア

あけましておめでとうございます。マレーシア生活3度目の年越しは、オーストラリア西部の街・パースで新年を迎えてご機嫌です。コアラ、実物を初めて見ましたがメチャ可愛いです。多分マレーシア勤務ファイナルになる25年、皆さん遊びに来てねー
11:KL駐在ライフ

マレー的結婚式に家族で出席

今年末で定年退職を迎える同僚から結婚式の招待状を頂きまして、なにやら娘さんがご結婚されるとの事で会社関連の方々もご招待しているそうな。日本人的には「会ったこともない娘さんの結婚式に出てもエエの?」っと思いますが、確認するとマレー人の結婚式は...
09:ゴルフ

24年最終戦はTPCCで青から

なんだかんだで今回が69ラウンド目となる24年のゴルフ活動も本日が最終戦、ちょうど来月帰任となるゴルフ仲間のテンプラー朝会の最終戦も重なり、見送られるゴルフ強者へのレスペクトも込め久しぶりに青ティーから回ることに。今年はテンプラーの青ティー...
08:子育て

半年振り一家全員ゴルフで次男坊ベスト更新

この半年、週末の全員の予定がなかなか合わず「ママと長男坊」や「とーちゃんと息子達」でのゴルフは成立したものの、一家四人でのラウンドは半年振りとなりまして。24年のファミリーゴルフの締めとして、一家の成長を確認すべく4人揃ってお馴染みテンプラ...
09:ゴルフ

久しぶりにテンプラー朝会ゴルフ

年末が近づくにつれ送別やら各種イベントでのゴルフで忙しく、ちょっとご無沙汰していたテンプラー朝会にやっと参加できる週末がやって参りまして。コンペでも息子の指導でもなく、久々に純粋にゴルフを楽しむべくお馴染み朝会メンバーと自己ベスト更新目指し...
09:ゴルフ

テンプラーで企業対抗戦

本日はスランゴール州はスルタン(王様)の誕生日で祝日と言うことで、メガ仕入先さんとの企業対抗戦のオファーを幹事として受け取っており、総勢20名でお馴染みテンプラーに参上。先方8名に対しコチラは声を掛け過ぎ12名ものゴルファーが集まり、対抗戦...
06:グルメ

ミシュランの熟成ステーキにお得にご相伴

もう師走と言う事で、寒いどころか暑いだけのマレーシアでは雰囲気は出ませんが、年末年始に向けた人事異動が盛んになっておりまして。今日は年末帰任の同僚の送別会ということで、主賓のオネダリが炸裂したお店のリクエストにより「Vantador」なる熟...
08:子育て

テンプラーで新人と長男坊の教育?

ゴルフ仲間のメガ仕入先さんからオファーがあり来週は有志のゴルフ企業対抗戦が組まれている中、我が社でのメンバー集めで白羽の矢が立った若者が1人。なんでもゴルフを始めたばかりなのに、来週の対抗戦へ出よとの上司からのゴルフハラスメントの被害者との...
09:ゴルフ

自己ベスト4打更新し某親会社コンペ優勝

今週末は二日続けてのコンペと言う事で、本日は某親会社が主催する定例のコンペでお馴染みのテンプラーに参上。一緒に回る方々は3名とも初対面で名刺交換から始まりましたが、コース自体は慣れたモノなので今日も100切り目指して気負わずにティーオフです...
09:ゴルフ

久々の朝会コンペでテンプラー

所用あり前回参加できなかったテンプラー朝会のコンペ、今回は子供達は習い事系で予定合わず、とーちゃん単独ではありますが5か月振りに参加です。ここ数か月、右肘→左肘と順に痛みを抱えたままでロクに練習にも行けないですが、いつも一緒にゴルフをしてる...
06:グルメ

KLでタイ料理ムーガタにトライ

昨年末のタイ旅行で食べたMKレストランのタイしゃぶが大のお気に入りの次男坊、買い物で訪れたショッピングモールでMKレストランに似たお店がある!っと言い出し、今日の晩御飯はコレを食べさせろとの事。調べてみるとMKレストランでお馴染みタイしゃぶ...