今年末で定年退職を迎える同僚から結婚式の招待状を頂きまして、なにやら娘さんがご結婚されるとの事で会社関連の方々もご招待しているそうな。
日本人的には「会ったこともない娘さんの結婚式に出てもエエの?」っと思いますが、確認するとマレー人の結婚式は大勢を呼んで賑やかにざっくばらんにやるスタイルだそうで、家族での参加も快諾頂いたので一家そろって出席するのです。
せっかくなのでマレー的な服装で行ってみるかと、以前とーちゃんがバジュ・ムラユを買ったファッションビルで事前にママ=バジュ・クバ/長男=バティック/次男=バジュ・ムラユの上下 を買い込む気合の入れよう。
場所はKLから車で40分ほど北東に走った郊外にある結婚式場で、式自体は大まかなスケジュールはあるものの、何時から何時までの間にパーティーやってるから来てやーくらいのノリ。
こちらも会場到着後は【食事】~【会社関係の人にご挨拶】~【新郎新婦入場を見学】~【同僚のおっちゃんと記念写真(↓)】で終了と気軽なもんです。

滞在時間にして2時間弱ですが、エエ経験です。
日本でも結婚式なんて出たことのない次男坊、初めて参加した結婚式がマレー式ってのも帰国子女っぽくてエエんじゃないかと。
一言も話ししなかったけど、新郎新婦さん・お幸せに~
コメント