01:日々の出来事 淡路島バーガー&パンダ 流しそうめんの時、M君が「南紀白浜よりパンダ見るなら王子だ」っと言い張るので、直接確かめに行くことにしました。ついでと言ってはなんですが、会社の同僚が絶賛&いつも買ってる雑誌に紹介されてた淡路島バーガーを西宮まで食べにいきました。頼んだのは... 2008.08.18 01:日々の出来事06:グルメ
01:日々の出来事 流しそうめん 毎年GWや夏休みには地元のツレでBBQやらなんやら企画されとるんですが、残念ながら私は長期の休みは日本にいないことが多いのでこれまで参加できてませんでしたが、今年は原油高のあおりを受け(?)夏休みはガッツリ日本におりますので参加して参りまし... 2008.08.16 01:日々の出来事
05:アウトドア 海部川素潜り紀行 去年の夏は長良川支流の亀尾島川&銚子川に潜りにいきましたが、今年はネットで調べたところ水質がミネラルウォーター並(※参照)といわれる徳島県の海部川に潜りに行ってきました。※海部川の伏流水を水源とする海南町の水道水のCODは0.11ppmで市... 2008.08.15 05:アウトドア
05:アウトドア 新アイテム購入 今年の夏休みは四国の川に泳ぎに行くのですが、お盆に宿とると高いのでキャンプで済ましてやろうと購入したのがこれ(↓)。去年も同様の考えで三重のキャンプ場に夫婦二人でツーリングテントで寝ようとしたら、狭いわ暑いわで寝れたもんではなく、周りのファ... 2008.08.10 05:アウトドア
05:アウトドア しまなみ海道ツーリング 会社の同僚が来月からドイツ駐在になったので、追い出しツーリングってことで、はるばる「しまなみ海道」まで行ってきました。-----しまなみ海道とは------------------------------------------------... 2008.08.03 05:アウトドア06:グルメ
05:アウトドア 伊勢で赤福氷&宮川素潜り こないだ会社の同僚とお昼食べてる時に「赤福氷」が話題となり、食べた事なかったので無性に食べたくなってバイクでサクッと伊勢まで行ってきました。これ(↓)が噂の赤福氷@500円。ま、抹茶カキ氷の中に赤福のアンと餅が入ってるだけなんですが、今日み... 2008.07.27 05:アウトドア06:グルメ
05:アウトドア 茅葺ツアーUPしました 最近アルバム化するほどBIGなネタがないので、茅葺ツアーと称して美山&三田・篠山の日帰り散策をOnlineAlbumにUPしました。今年は原油高の影響か、私も海外旅行は控えめで、しまいには国内でもバイクで出かける始末です。OnlineAlb... 2008.07.21 05:アウトドア06:グルメ
05:アウトドア 日帰り(半日)ソロツーリング 今日は奥さんが仕事で一人暇だったので、新しいタイヤとチェーンの慣らし運転を兼ね、近場ツーリングに行ってきました。朝からネットで行き先探してみたところ、兵庫県中央部に決定。まず行ったのはこちら(↓)三田にあるわらび餅(↓)が有名な茅葺のカフェ... 2008.07.19 05:アウトドア06:グルメ
05:アウトドア バイク整備第一章完 とりあえず長距離ツーリングに出かける前に交換の必要だった部品を変えました。大物はタイヤ(↓:ミシュランSIRAC)で、オンロード用に履き替え実施。その他、チェーン・スプロケ前後・タイヤチューブ後を交換して、工賃入れて約¥43,000-也。本... 2008.07.15 05:アウトドア
01:日々の出来事 美山で茅葺集落 夫婦揃ってお休みだったので、京都の美山に茅葺集落見に行って来ました。バイクで行きたかったけど天気良すぎたので日焼けが心配ってことで、結局は車で行くことになりまして。「なーんもないとこやでー」って聞いて行ったのですが、感想としてはナカナカ趣が... 2008.07.14 01:日々の出来事
06:グルメ うらやましい誕生日 昨日はウチの奥さんの誕生日。優雅に外食ってことで、蛍池の「たかみ」なる牛角etcよりはお高めの焼肉に行きました。ちなみに写真(↑)の左下に写っている骨付きカルビは1枚¥800-(2枚一皿¥1600-)也。まぁ、年に一回の誕生日ですので。家に... 2008.07.12 01:日々の出来事06:グルメ
05:アウトドア 試し乗りで亀岡 プラグ・オイル・ブレーキーレバー等を新調したジェベル200。エンジンストップの原因じゃないかと疑いをかけているキャブレターを整備する前に、元々入ってるガソリンはもうだいぶ古くなってると聞いてたので新しいガソリンを満タンにして調子を見に乗って... 2008.07.06 05:アウトドア
05:アウトドア 本体購入 先週の木曜日の夜に引き取りに行ってきました。同僚の家のガレージでバッテリーを新しいのに取り替え、ブィーンと乗って帰って来ました。残念ながら途中で一回エンジンが止まってしまいましたが、、、ま、永い事乗ってなかったバイクなので致し方なし。この日... 2008.06.30 05:アウトドア
05:アウトドア 本体購入準備 夏のボーナス払いで会社の同僚よりジェベル200なるバイクを購入することに決定。手始めにこれ(↓)をオートバックス バイク7@伊丹店で10,800円で購入し引取り準備開始。OGKというチャリンコのヘルメットでは有名なメーカーの2WAYジェット... 2008.06.24 05:アウトドア
01:日々の出来事 くいだおれFarewell 雨の中、会社の面々と惜別会ってことで行ってきました。別に「くいだおれ」で飲み食いしたわけじゃありませんが。太郎の前には常時10人くらいの人が入れ替わり立ち代り写真とってました。他府県からの観光客も地元大阪の人も入り混じってるなぁって思ったら... 2008.06.21 01:日々の出来事
01:日々の出来事 今年の夏の映画 【パンダフルライフ】四川大地震と言えども一党独裁国に募金するほど奇特ではありませんので、せめてパンダの被害に鑑賞券代の一部がまわればってことで、前売り券買って(←パンダフルサイフがもらえるので)見に行くことにしました。【インディージョーンズ... 2008.06.15 01:日々の出来事
01:日々の出来事 箕面滝 車停めるところが分からなかったので、滝道の駐輪場まで夫婦でカブに乗ってって散歩がてら見に行ってきました。日本の滝百選の一つとは知りませんでしたがナカナカの迫力。以前に来たことがありますが、家族で小学校に上がるか上がらないかぐらいの時だったの... 2008.06.07 01:日々の出来事
01:日々の出来事 気になるお金 6月より組織変更があり、名刺が新しくなりました。で、さっそくカバンに入れてる予備の名刺を入れ替えようとしたら、郵貯銀行の封筒に入った3500円がカバンから出てきました。なんのお金かいなぁっと考えていましたが、郵貯銀行なんて使ってないので自分... 2008.06.02 01:日々の出来事
10:バリューフォーマネー 確定拠出年金 まだ導入されて半年ですが、さっそく第一回の報告がきました。約2,000円を運用して▲14円だそうで。なんか老後が心配になってきた。。。 2008.05.31 10:バリューフォーマネー
01:日々の出来事 スーパー駅長 和歌山電鉄というローカル線を廃線の危機から救い、ついには駅長からスーパー駅長に出世した「たま」という猫です。よくちっちゃい駅長帽子かぶって改札にちょこんと座っている映像を、ニュースとかで見かけた人も多いんじゃないかと。ぶっちゃけただの三毛猫... 2008.05.25 01:日々の出来事