05:アウトドア WINDSTOPPERジーパン 先週のツーリングであまりの寒さに体が芯まで冷えたので、少し奮発してこれ(↓)を購入してしまいました。EDWINのWINDSTOPPERのジーパンです。読んで字の通り、防風性の高いジーパンです。EDWIN以外にもアウトドアメーカー(NORTH... 2008.11.16 05:アウトドア
06:グルメ 日本海かにツーリング+α 今年のツーリング納めってことで、日本海の網野まで解禁したてのカニを食べに行きました。行き先はウチの幹事の行きつけで春のツーリングで魚を食べに行った民宿です。会社前集合で出発し、最初によったのが丹波篠山。お目当ては篠山城(↓)です。なんでもメ... 2008.11.10 05:アウトドア06:グルメ
06:グルメ 麺翁 百福亭 チキンラーメンで有名な日清食品のある池田市はラーメンの町を標榜しているそうで、先週末は駅前でやってたラーメンフェスタを覗いてみました。が、アホほど人が並んでて、ちょっと待ったくらいでは何にもありつけそうになかったので、駅の近所にある「百福亭... 2008.11.08 06:グルメ
05:アウトドア 新製品ゲット いとこの結婚のお祝い返しのカタログでこいつ(↓)を注文しており、やっと届きました。これでキャンプはおまかせと思ったんですが、もうキャンプには寒い季節になってしまいました。もしキャンプのお誘いあれば、即ノリますのでよろしくです。 2008.10.27 05:アウトドア
02:旅行 世界遺産・白川郷 秋の旅行ってことで、先週末行ってきました。両親にも声をかけたら行くってことなので、一緒に行きました。ん~ん、親孝行っと思ったら、宿代出してもらったので親孝行にはなりませんでしたが。。。泊まったのはこちら(↓)の「ふるさと」という民宿。なんで... 2008.10.26 02:旅行
02:旅行 大分出張 今の会社に入って初めての国内出張です、場所は大分県の中津。23時過ぎに駅の周りをウロウロしてきましたが、なーんもありません。せっかくの九州なので美味しい魚でもっと思いましたが、空いてるお店はampmと白木屋だけでした。九州まできて白木屋って... 2008.10.15 02:旅行03:お仕事
06:グルメ 西宮でバーガー すっかりマイブーム(死語?)になりつつあるバーガー巡り第三段です。亀岡牛バーガー屋で読んだバーガー専門誌に乗ってた西宮のエスケールというお店です。本業はパン屋(ベーカリー)ですが、そこに併設されたカフェのバーガーがいけるそうな。頼んだのはダ... 2008.10.12 06:グルメ
05:アウトドア 富士登山2008の写真をUP いつも通りOnlineAlbumに富士山の写真をUP完了しました。富士山に麓から登りたいなぁって人がいましたら参考にどうぞ。 2008.10.10 05:アウトドア
06:グルメ 亀岡牛バーガー Yahooのトピックスか何かで紹介されてた地元バーガーランキングに、関西圏では以前行った淡路島バーガーを上回る順位で紹介されていたのがこの「亀岡牛バーガー」。開店前から並んでるとの話なので、10:00開店ですはありますがが9:40現地着で出... 2008.10.05 06:グルメ
05:アウトドア 富士登山2008 先週末、1泊2日で富士山に登ってきました。今回はウチの嫁を含む初心者が二人いたので、自転車で登る等の負担の大きい登り方は採用せず、吉田口馬返し(ま、登山口ですわ)より登ることに。5合目から登るのが一般的ですが、0~5合目ってのは気持ちいいト... 2008.10.03 05:アウトドア
05:アウトドア 秋の日帰りツーリング@滋賀 会社の面々と日帰りツーリングです、行き先は日帰りなので滋賀です。竜王のアグリパーク(↓)って所でバーベキューをしましょうって算段です。今回の参加マシンは以下の通り。・TRIUMPH800(レンタル)・SRX400・ゼファー400・ジェベル2... 2008.09.21 05:アウトドア
01:日々の出来事 久しぶりにお顔拝見 大阪府教育委員会の盗聴問題が世間を騒がせておりますが、こちらもテレビでそのニュースを見ておりました。教育委員会の会見を見ていますと、、、「あ、先生!」謝っている教育委員会のえらいさんのうち一人が、うちの高校の我がハンドボール部の顧問だった先... 2008.09.14 01:日々の出来事
04:デジタルライフ ポータブルAVプレーヤー購入 数ヶ月前よりダイエットをかねて会社まで徒歩通勤してますが、道中の20分がエライ暇だなぁっと安いポータブルAVプレーヤーでも買うかってことで、見つけ出したのがWizpy(↓)というターボリナックス社の商品。¥8,500-で購入したのですが、結... 2008.09.07 04:デジタルライフ
05:アウトドア 海部川&祖谷渓をUP もう9月になっちゃいましたが、お盆の海部川&祖谷渓旅行の写真をOnlineAlbumにUPしました。海部川は潜ってて非常に気持ちよかったんですが、少しでも伝わればなーって感じです。嫁は寒い言うて1時間も潜ってませんでしたが (-_-;) 2008.09.03 05:アウトドア
06:グルメ 兵庫の真中より上ツアー 昨日のエントリーにある通り、予定していた富士登山がお流れになったので、2年前より嫁にせっつかれている餘部鉄橋を見に行ってきました。すでにコンクリート橋への建て替え工事が始まってはいますが、まだ鉄橋はそのまま残ってます(↓)。嫁は足掛け3年の... 2008.09.01 06:グルメ
06:グルメ 天ぷらの山 今週末は次の月曜日は休みを取って富士山に登るつもりだったのですが、残念ながら本州全般お天気が良くないもんで、登山延期で家の近所をウロウロしてました。お陰様ですっかり夕食作る気も起こらず、外食に出かけることに。最近、外食時のお店探しに利用して... 2008.08.31 06:グルメ
06:グルメ ほうらく堂のかき氷 先週、奥さんの実家に地蔵盆で帰ったとき近くに美味いかき氷があるってことで、ほうらく堂ってとこに行ってきました。食べたのは宇治ミルク金時(↓)¥800-也。何が美味いって、氷がふわふわ(シャキシャキではなく)なんです。抹茶も粉で本格的。氷が特... 2008.08.30 06:グルメ
05:アウトドア しまなみ海道ツーリング写真をUP やっとこ写真をOnlineAlbumにUP完了しました。ツーリングに行くとなかなかバイクで走ってるところを写真に撮るのが難しく、また走っている目線で写真を撮る事もできず、しまなみ海道の橋のダイナミックさが写真に納めれてないのが残念ですが、ま... 2008.08.24 05:アウトドア
06:グルメ 鯖街道で鯖寿司 夏休みも残り二日になり、嫁も仕事で暇だったもので、ネットで手頃なところ探してると鯖街道がヒット。ま、鯖街道ってくらいなので鯖寿司食べることにして片道100Km程をバイクで出かけて来ました。亀岡で少し道に迷い、3時間かかってやっと朽木の鯖寿司... 2008.08.19 06:グルメ