05:アウトドア 高鷲スノーパーク 日曜日に大学時代のバイト仲間の一家と高鷲スノーパークへ出陣してきました。その一家は小学生の娘&息子がおりまして、全員スキーをするのですが、子供達のスピードが速くて速くて、、、、おかげさまでシーズン後半にも関わらず現在筋肉痛の真っ最中です。ま... 2009.03.10 05:アウトドア
02:旅行 ただいま 2週間ちょいの出張から帰国しました。今回は行った事のないアルジェリア&UAEにいけたのでエエ経験になりました。エエ経験と言えば、サウジアラビアで伝統料理食べさせてくれといったら、こんな感じ(↓)になりました。ちなみにこれ(↓)を手で食べるん... 2009.03.07 02:旅行03:お仕事
02:旅行 出張に行ってきます 自動車不況に入って早数ヶ月。会社としては残業規制やら出張規制やらでキュウキュウしてますが、こちらは上からの指示の煽りを受け、毎日深夜残業&今から出張です。更新頻度が落ちますが(そもそも高くない)、ポイしないで下さい。がはは 2009.02.19 02:旅行03:お仕事
05:アウトドア そんなはずでは 今週末は白馬に一泊スノボに行ってきました。一応、これ(↓)はその時撮った写真です。※白馬ハイランドスキー場にていやぁ、さすが2月半ばの白馬、景色も雪も最高やなぁって言うハズでした。実際にはこの時期のスキー場としてはありえない雪コンディション... 2009.02.18 05:アウトドア
06:グルメ 滋賀でバーガー 久しぶりにバーガー食べ歩きです、今回は滋賀の大津にあるAunty-Mee Burgerです。国産黒毛和牛を使用し冷凍食品、保存料、等は使わない本格バーガーです。高速が空いてたので大津と言えど家から車で4~50分で到着。なんでもつい数日前に新... 2009.02.11 06:グルメ
05:アウトドア 15年ぶりのハチ北 去年はめいほうに行った会社同僚とのスノボ、今年はハチ北です。今回はスノボ8人、スキー3人とそこそこの大所帯。中にはヘルメット持参のボーダーもおり男性人は滑れるメンバーぞろいですが、女性陣二人はスキーはレンタルの初心者で、久しぶりに和やかな感... 2009.02.08 05:アウトドア
01:日々の出来事 インスタントラーメン発明記念館 今日は夫婦でスノボに行く予定でしたが、残念ながら天気予報が雨(雪ではない)だったので、すっかり行く気をなくし、近所のインスタントラーメン発明記念館に行ってきました。ここは300円でオリジナルのカップヌードルが作れるのです!!まずは300円で... 2009.01.31 01:日々の出来事06:グルメ
06:グルメ 塩でとんかつ!! この前ヨドバシで携帯買ったポイントでマイクロSDカード買おうと思って梅田まで出かけたら、ついつい家に帰ってご飯作るのが面倒になっちゃっいまして。仕事帰りの嫁と合流し、前から行きたかったけど駐車場無いから行けてなかった箕面のとんかつ屋に寄って... 2009.01.25 06:グルメ
05:アウトドア 08-09シーズン初滑り 1月18日にしてやっと今シーズン初滑りです。足慣らしってことで、気持ちいい中斜面が長距離滑れる岐阜のめいほうスキー場に嫁と二人で行ってきました。年末年始からの雪で、雪質は最上部ではエエ感じで気持ちよく滑れたので、感覚取り戻すくらいは出来たか... 2009.01.22 05:アウトドア
03:お仕事 オーバルコース激走 今週は会社の試験車運転免許の講習でテストコースを走ってきました。人生初のバンク付オーバルコース(↓)です。※ネットで拾ったイメージ画像ですロールバー入りのALTEZZAで走ったのですが、これがナカナカに難しいんですわ。最高でも130Kmくら... 2009.01.16 03:お仕事
01:日々の出来事 新春の映画 とりあえず見ようと決めてたこれ(↓)を見てきました。勧善懲悪&只野さん無敵が単純でおもしろく、ドラマ・特番等を見てしまってます。今日なんて 夕方:ドラマ シーズン4メイキング特番、夜:映画、深夜:2時間SP再放送と見てしまい、一日で5時間く... 2009.01.05 01:日々の出来事
01:日々の出来事 あけましておめでとうございます 昨日まで実家に帰っており、今日になって友人のブログをみると、皆さん年賀の更新をしておりましたので慌てての追従です。今から嫁の実家に行きますので、既婚者らしい年末年始を過ごしております。今年も色んな所に行って、ブログのネタに困らないような1年... 2009.01.02 01:日々の出来事
04:デジタルライフ 08年クリスマスプレゼント 今のケイタイもかれこれ丸3年も使っており、そろそろくたびれて来ましたので思い切って最新モデルに買い換える事にしました。買ったのはこちら(↓)。購入のポイントは下記の三点。①防水であること②GPSが付いていること③カメラが付いていることって事... 2008.12.28 04:デジタルライフ
02:旅行 広西壮族自治区探訪Up完 ごく一部の読者の方々、おまんたせ致しました。表題の写真がOnlineAlbumにUp完了いたしました。結構な枚数になり、動画も多数あるので見ごたえあるんじゃないかと思いますので、お時間あるときにでもご覧ください。 2008.12.22 02:旅行
02:旅行 ただいま戻りました いやぁ、帰って来ました。って言うか、今回旅行に行くのを決めたのも結構直前で、チケット取ったのも出発の4日前くらいな物です。今回の行ったのは広西チワン族自治区の貴州省との境目らへんです。えぇ、田舎です。飛行機は広州まででしたが、そこからバスを... 2008.12.15 02:旅行
02:旅行 ちょっと旅行に行ってきます 会社で推奨している3休ホリデーなる3連休に土日と有給一日足して6連休とったので、ちょっくら旅行に行ってきまーす。行き先は手持ちのマイルの関係で、またしても中国(南の方)です。しかも出発はなぜか中部国際空港から。現地から更新できるようにガンバ... 2008.12.10 02:旅行
05:アウトドア グローブ購入 昨シーズン、板+靴+ビンディングを購入した近所のスノーカントリーというモリスポのお店で、本日旧モデルのグローブを50%OFFで購入してまいりました。買ったのはこちら(↓)。ヘリーハンセンのボードグローブ (HSY9786)¥5,980-で、... 2008.12.07 05:アウトドア
05:アウトドア 冬の新兵器 ウィンタースポーツをはじめて早十数年。3シーズンほど白馬に篭ってた事もありますが、その時でさえ持っていなかった冬の必需品 「スタッドレスタイヤ」 を初めて買いました。ま、オートバックスブランドのお手頃なやつ(↓)ですけど。4本(鉄っちんホイ... 2008.12.02 05:アウトドア
02:旅行 世界マクドの旅 ジャカルタから帰国しましたが、お腹を壊してしまい先週末は寝込んでおり、火曜日に診療所で抗生物質とかもらってなんとか通常生活に戻りました。ジャカルタで何食べたかなぁって考えてみましたが、最後に現地で食べたのが空港のマクド(↓)。ま、食中りの原... 2008.11.29 02:旅行06:グルメ
02:旅行 ジャカルタより 久しぶりに出張でジャカルタに来てます。とりあえずスラウェシの地震の影響はありません。金曜日までこっちで仕事です。昨今の金融危機を考えると、これから海外出張の回数が減りそうです。ま、個人で旅行する分には円高サマサマですので、来月あたり自力でど... 2008.11.19 02:旅行03:お仕事