02:旅行 ウジュンクロン父子旅 ~Day4~ 今日はツアーの最終イベントで、滞在しているタマン・ジャヤの村の郊外にある温泉へトレッキング。宿を出てガイドさんに連れられ田舎の村の外れへ歩いていくのですが、流石はジャワ島の西端だけあり村の中にはオール木造の高床住居も現役で頑張ってます。村を... 2023.06.30 02:旅行08:子育て
02:旅行 ウジュンクロン父子旅 ~Day3~ エアコンもシャワーもないロッジで朝を迎え、今日も早速野生動物を探すトレッキングに出発です。午前中3時間くらいジャングルの中を歩き回り、お目当てのジャワサイが居ないか目を皿のようにして探してまわりますが、見つけたのは2週間前に通ったであろう通... 2023.06.29 02:旅行08:子育て
02:旅行 ウジュンクロン父子旅 ~Day2~ ジャカルタ2日目は早朝にホテルでピックアップしてもらい、プライベートカーでジャワ島西端の港町へ5時間かけて移動し、途中で合流したガイドさんと港で待ってた船長+助手の船に乗換え。この船でついにウジュンクロン国立公園に突入です。出航直後は陸地も... 2023.06.28 02:旅行08:子育て
02:旅行 ウジュンクロン父子旅 ~Day1~ とーちゃんの会社はハリラヤハジの休みで9連休、インター校に通う長男坊は既に夏休みに入っており旅行に行くのは可能なので、何か行きたい所があるならプランを立てるように指示。すると何を思ったか「インドネシアの西ジャワにあるウジュンクロン国立公園で... 2023.06.27 02:旅行08:子育て
08:子育て 6月2度目の家族ゴルフ@TPCC 先々週の末にBeam(電動キックボード)で大ゴケして血まみれで帰宅したとーちゃん、何とか擦り傷は瘡蓋になって落ち着いたものの、右肩を痛打し腕が上がらなくなったので2週連続でゴルフはお預けに。未だ右肩に痛みが残る中、5月に会費を払うもコースに... 2023.06.24 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て TPCC朝会枠で家族ゴルフ 5月から家族4人全員でテンプラーの会員になったものの、5月は次男坊がサッカーのリーグ戦に参加をし始めちゃったので一家でテンプラーに来る機会なし。遅ればせながら6月に入ったものの予定が合う&朝会で枠が空いてたので、やっとこ会員権フル発動。月会... 2023.06.05 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て 次男坊、サッカーリーグ戦参戦 日本にいる頃はサッカーのサの字も口にした事のなかった次男坊、どういう風の吹き回しかKLに来たら急に週3~4回もサッカーに通い出しまして。理由は良く分かりませんがスポーツに取組むのはエエ事だと、近所のデカトロンでサッカースパイクとスネ当てを買... 2023.05.28 08:子育て11:KL駐在ライフ
08:子育て 親子で朝会テンプラー 今日もいつものテンプラー朝会に親子で参加です。すっかり白からのスタートに違和感も無くなって来た長男坊の109の自己ベスト更新と、とーちゃんの相も変らぬ100切りへの挑戦、さっそくティーオフです。INヤード:白パーとーちゃん長男坊103554... 2023.05.27 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て 長男坊、TPCCでガチとーちゃん越え 今日はいつもの朝会に参加と言うことで、お馴染みテンプラーパークCCに親子で参上。最近はすっかり観念したのか白ティーから回るのに文句を言わなくなった長男坊、逆に言うと大人とスクラッチでの勝負になる訳で、こちらも気が抜けない状況ではある訳で。と... 2023.05.01 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
02:旅行 コタキナバルの旅 ~Day4~ 最終日は特にプランらしいプランもなく、ホテル近くのカフェで朝食を食べた後は市内散策。港町なので海の景色はエエですが残念ながらハリラヤ休暇で閉まってる店も多く、パキっとした土産も買えぬまま、新しくて大きなショッピングモールで昼食+食後のコーヒ... 2023.04.24 02:旅行08:子育て11:KL駐在ライフ
02:旅行 コタキナバルの旅 ~Day3~ 余り知られていませんがボルネオ島には富士山より高い4000m級の「キナバル山」がありまして、本日はキナバル山周辺を散策するツアーに参加です。コタキナバル市内から北東方向に2-3時間走り、まずはキナバル山の見えるローカルマーケットに参上。独立... 2023.04.23 02:旅行06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ
02:旅行 コタキナバルの旅 ~Day2~ コタキナバルの旅、二日目の目玉はボルネオ固有種がたくさん見れる動物園へレッツゴー。Grabに乗ってロッカウイワイルドライフパークに参上です。まずは象の中で世界で一番小型といわれるゾウボルネオゾウがお出迎え。アフリカ象に比べるとちっちゃくてカ... 2023.04.22 02:旅行08:子育て11:KL駐在ライフ
02:旅行 コタキナバルの旅 ~Day1~ マレーシア生活1年目は、海外にはでかけず国内をしっかり旅行しようとのとーちゃん方針にのっとり今年のハリラヤ(イスラム教の断食月明けの大祭)休暇はボルネオ島のコタキナバルへ家族旅行です。早朝にKLの自宅をでて2時間半のフライトでコタキナバルに... 2023.04.21 02:旅行08:子育て11:KL駐在ライフ
06:グルメ 潜入!ラマダンバザール! 今住んでるマレーシアはイスラム教国であり、この時期はラマダンと呼ばれる断食月にあたり日出から日没まではモスリムの方々は飲み食いをしない事になってまして。断食と言っても日出前/日没後は逆にドカ食いをするので、夕食前の時間帯にはラマダンバザール... 2023.04.16 06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ
08:子育て テンプラーで家族ゴルフ 数日前に赤ティーから回ってプレースピードは問題なさげだった次男坊を連れ、本日は家族ゴルフでキャンセル待ちの取れたテンプラーパークCCに一家4人で参上。月一以上でラウンドするならママと次男坊も家族会員に登録した方がお得なので、今後コースに出る... 2023.04.09 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て 次男坊、フルで赤ティー挑戦@TPCC 先月はちょっと仕事で山場あり珍しく休日出勤してたので、その分の労働時間を調整すべく今の会社で初となる半休を取って、平日の午後に時間が出来まして。未だ春休み中の次男坊が家で暇そうにしてたので、ゴルフで体を動かさせるべくお馴染みテンプラーに親子... 2023.04.05 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て 長男坊、テンプラー白デビュー いつもお世話になってるテンプラーパークCCの朝会、本年2回目のコンペとの事で親子で参加です。前回までは赤ティーからで小学生フラッグなる役割を担っていた長男坊、今回からは中学生での参加で白ティーから+フラッグの役割無しと新たなステージで参戦す... 2023.04.01 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て 長男坊、インターにエンター とーちゃんがKL日本人学校に何度か訪問した際、余りに整った日本同等以上の学習環境に逆に危機感を覚えて、もっとハングリーな環境に追い込まんと海外で学校行ってる感がない!っと勝手に判断。英語をしゃべれないのは横に置いといて、とーちゃんの独断と偏... 2023.03.25 08:子育て11:KL駐在ライフ
08:子育て イポー親子ゴルフ合宿 ~Day2~ イポーでのゴルフ合宿2日目は、半野外のローカル飯屋でロティや半熟卵を食べてから湖の畔にあるClear Water SGRなるボールの良くなくなりそうなコースに参上。距離も青からで7,000y超と合宿の名に相応しくタフなコースで、技術向上に向... 2023.03.19 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て イポー親子ゴルフ合宿 ~Day1~ 会社のゴルフ大好きマレーシア人おっちゃんのお誘いで、この週末はKLから北に2時間走ったイポーで泊まりでゴルフの合宿じゃい!とのイベントに参加です。2組成立を目指しメンバー集めをしてましたが微妙に人数合わせが必要だったので、何故か我が家の長男... 2023.03.18 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ