06:グルメ 2009年カキ氷総括 夏はやっぱりカキ氷ですねってことで、今年回ったお店を総括。まずは近所ってことで石橋駅の近くにある「三菓亭」、注文したのはアイスクリーム宇治白玉(八百○十円也)。よくあるちょっと立派なカキ氷って感じです。金時が入ってないので、別途で小豆付きの... 2009.08.30 06:グルメ
06:グルメ クリスピー・クリーム・ドーナツ 今の会社に入って3年半、二回目の国内出張です。行き先は東京。展示会の視察なので丸一日仕事してるわけではないので、早めに東京に行って、わざわざ食べに行ったのがクリスピー・クリーム・ドーナツ@有楽町日本2号店。朝のお得な時間帯ってことで、コーヒ... 2009.07.29 06:グルメ
06:グルメ 土曜の丑の日 この週末は奥さんが仕事の為ひとりでヒマ。土曜のお昼にTV見てると丑の日(一日前だけど)がらみで鰻特集ばっかりだったので、ついつい触発されてお腹が鰻モードになってしまい、ネットで評判よさそうな店をピックアップしてバイクでブィーンっと食べに行っ... 2009.07.21 06:グルメ
06:グルメ 京都で湯葉食べまんねん 奥さんが職場のゲームかなんかで当たったらしく、京都で湯葉のコースが食べれるお食事券があったもので、久しぶりに夫婦で京都散策です。レストランの場所が清水寺の前なので、淀屋橋に出て京阪に乗ります。はるか12年前までは京阪沿線の大学に通っておりま... 2009.07.19 06:グルメ
06:グルメ 氷くるみ餅@かん袋 in 堺 昨日は嫁が誕生日ってことで、夫婦揃ってお休み。しかしながら特に買い物に行くでもなく、スペシャルな何かを用意してるわけでなく、一回行ってみたいねぇ~と前から言っていた堺のくるみ餅屋さんにカキ氷を食べに行くことに。こちら、「かん袋」(↓)という... 2009.07.12 06:グルメ
06:グルメ 市営茶室でお抹茶 日曜日、両親がヒマなのでどっか連れてってことなので、堺の大仙公園(仁徳天皇陵の横の公園)にある堺市博物館に行ってきました。ま、博物館のお話はさておき、気に入ったのは博物館の前にある市営の茶室。和三盆の茶菓子にお抹茶(↓)がついて¥300-で... 2009.07.09 06:グルメ
06:グルメ B-1制覇 週末ETC1,000円高速サマサマです。先々週の広島に味をしめ、今週末は神奈川は厚木まで遠征です。目的はモチロン(?)厚木白コロホルモンです。皆さん既にB-1グランプリはご存知と思いますが、富士宮焼きそばの2連覇を阻止したのがこのホルモンな... 2009.06.16 06:グルメ
06:グルメ 人生初の鮒寿司 またしても会社の面々とツーリングに行きまして、今回は鯖街道に行ってきました。ま、去年一人で鯖街道にはツーリングに行っているので物珍しくはないですが、仲間とのんびり走るのもいい物です。行ったことある道だし、日帰りツーリングだし、雨に降られてビ... 2009.06.02 06:グルメ
06:グルメ 広島グルメ旅行 この週末は高速1,000円の恩恵を受けるため、広島へプチ旅行です。目的はもちろん美味しい物です。直前にネットでセコセコ探して美味しそうなお店をピックアップ。初の広島焼きと言うことで、ベタに「八昌」という有名店へ。6時半頃お店(↓)に到着する... 2009.05.27 06:グルメ
02:旅行 韓国自転車旅行ダイジェスト ・4/23(木)朝、出発準備しているとフェリー会社よりTELあり。「今日の便は欠航ってメール&電話したんですが、やっと連絡つきました!!」との事。出発日AMにいきなり出発延期が発覚。とほほ明日の便にUpグレードして乗せてもらうことにしました... 2009.05.13 02:旅行06:グルメ
06:グルメ 北摂食べ歩き 金曜日は夫婦そろって平日お休みという珍しい一日だったにもかかわらず、午前中は手持ちの外貨を整理してるとどこの国のものか分からないコインがでてきて、どこの国のコインか調べで終わってしまいました。これでは余りにも夫婦そろって平日お休みの意味が無... 2009.04.19 06:グルメ
06:グルメ 滋賀でバーガー 久しぶりにバーガー食べ歩きです、今回は滋賀の大津にあるAunty-Mee Burgerです。国産黒毛和牛を使用し冷凍食品、保存料、等は使わない本格バーガーです。高速が空いてたので大津と言えど家から車で4~50分で到着。なんでもつい数日前に新... 2009.02.11 06:グルメ
01:日々の出来事 インスタントラーメン発明記念館 今日は夫婦でスノボに行く予定でしたが、残念ながら天気予報が雨(雪ではない)だったので、すっかり行く気をなくし、近所のインスタントラーメン発明記念館に行ってきました。ここは300円でオリジナルのカップヌードルが作れるのです!!まずは300円で... 2009.01.31 01:日々の出来事06:グルメ
06:グルメ 塩でとんかつ!! この前ヨドバシで携帯買ったポイントでマイクロSDカード買おうと思って梅田まで出かけたら、ついつい家に帰ってご飯作るのが面倒になっちゃっいまして。仕事帰りの嫁と合流し、前から行きたかったけど駐車場無いから行けてなかった箕面のとんかつ屋に寄って... 2009.01.25 06:グルメ
02:旅行 世界マクドの旅 ジャカルタから帰国しましたが、お腹を壊してしまい先週末は寝込んでおり、火曜日に診療所で抗生物質とかもらってなんとか通常生活に戻りました。ジャカルタで何食べたかなぁって考えてみましたが、最後に現地で食べたのが空港のマクド(↓)。ま、食中りの原... 2008.11.29 02:旅行06:グルメ
06:グルメ 日本海かにツーリング+α 今年のツーリング納めってことで、日本海の網野まで解禁したてのカニを食べに行きました。行き先はウチの幹事の行きつけで春のツーリングで魚を食べに行った民宿です。会社前集合で出発し、最初によったのが丹波篠山。お目当ては篠山城(↓)です。なんでもメ... 2008.11.10 05:アウトドア06:グルメ
06:グルメ 麺翁 百福亭 チキンラーメンで有名な日清食品のある池田市はラーメンの町を標榜しているそうで、先週末は駅前でやってたラーメンフェスタを覗いてみました。が、アホほど人が並んでて、ちょっと待ったくらいでは何にもありつけそうになかったので、駅の近所にある「百福亭... 2008.11.08 06:グルメ
06:グルメ 西宮でバーガー すっかりマイブーム(死語?)になりつつあるバーガー巡り第三段です。亀岡牛バーガー屋で読んだバーガー専門誌に乗ってた西宮のエスケールというお店です。本業はパン屋(ベーカリー)ですが、そこに併設されたカフェのバーガーがいけるそうな。頼んだのはダ... 2008.10.12 06:グルメ
06:グルメ 亀岡牛バーガー Yahooのトピックスか何かで紹介されてた地元バーガーランキングに、関西圏では以前行った淡路島バーガーを上回る順位で紹介されていたのがこの「亀岡牛バーガー」。開店前から並んでるとの話なので、10:00開店ですはありますがが9:40現地着で出... 2008.10.05 06:グルメ
06:グルメ 兵庫の真中より上ツアー 昨日のエントリーにある通り、予定していた富士登山がお流れになったので、2年前より嫁にせっつかれている餘部鉄橋を見に行ってきました。すでにコンクリート橋への建て替え工事が始まってはいますが、まだ鉄橋はそのまま残ってます(↓)。嫁は足掛け3年の... 2008.09.01 06:グルメ