10:バリューフォーマネー タダでアイス3箱!! 出かけない週末はそこで買い物して、一週間分の食料を買い込む訳ですわ。この日曜日もそこに買い物にいってて色々買いました。で、店を出ようとすると店員さんがアイスの入った籠持ってきて「冷凍庫の故障でちょっと溶けちゃって売れないアイス、タダでもって... 2006.05.22 10:バリューフォーマネー
02:旅行 2006GW中国 その⑤ 5月3日~4日は北京観光。まぁ、北京は昔短期留学してたし、今回は案内役と言うことで。まずはお決まりの万里の長城ツアー、もちろんお得な中国人向け現地ツアーに参加。コースは明十三陵と八達嶺というこれまたお決まりのコース。ちなみにガイドのおねぇち... 2006.05.18 02:旅行
02:旅行 2006GW中国 その④ 5月2日、8:00起床で目の前の北京駅に青島行き切符を買いに。おいおい、明後日の夜行やのにまた寝台ないんかいかいな。「没有」をくらい、結局明後日の夜行の硬座で8時間かけて青島へ帰ることに。本日は彼女のお迎えで首都国際空港へ行くのがメインイベ... 2006.05.16 02:旅行
02:旅行 2006GW中国 その③ 5月1日4:30起床、起きたというよりは起こされた感じかな。皆さん、ご来光を見るために山頂近くに泊まってるわけで、4:30頃、宿のおっちゃんに「ドンドン、見にいかんのかぁ~?」っとドアをノックされつづけまして、ま、せっかく目がさめたのでご来... 2006.05.15 02:旅行
02:旅行 2006GW中国 その② 4月30日5:30起床、夜行列車の切符が取れなかったので7:13分の列車で青島→泰山です。泰山までは硬座(一番安い席)で60元の6時間、大体900円くらいですわな。がたんゴトン。爆睡してたら到着↓。何はともあれ、明後日の昼には北京の空港に行... 2006.05.13 02:旅行
02:旅行 2006GW中国 その① 4月29日7時に大阪狭山の実家を出発し、バスで関空へ。フライトは10:30頃な訳ですが、さすがの私もGW初日なんで、2時間前には空港に着いてる優等生ぶり。しかし準備ゼロの為、機内で必死に地球の歩き方を読んで、中国着いたら(青島In-Out)... 2006.05.10 02:旅行
03:お仕事 出張の予感 仕事はまだまだ半人前どころか0.2人前ぐらいなもんですが、そろそろ出張くらいには行きそうな雰囲気です。今、BOBが下について仕事を一緒にしてるおっちゃんはもう定年を過ぎ嘱託で仕事を続けている尊敬すべき大ベテラン。ま、簡単に言うと結構お年なわ... 2006.05.08 03:お仕事
02:旅行 ただいま とりあえず、青島→泰山→北京→青島のルートで徘徊。ま、メインは泰山↓ですかね。今日はもう眠いので、内容はおいおいブログにて。乞、ご期待ってことで。 2006.05.08 02:旅行
02:旅行 今年のGWは青島じゃい! 宮崎県でもなく、とりあえず、明日(4/29)10:30関空発で青島に行ってきます。ちなみに現時点(4/28 13:00)でパッキングどころか、ホテルの予約すらしてません。地球の歩き方を買ってきて一回目を通しただけ。関空→青島→北京→青島→成... 2006.04.28 02:旅行
03:お仕事 新人歓迎会 まだ今の職場に転職してきて4ヶ月。こっちもまだ新人じゃい!と言いたいところですが、新卒採用の第一陣が先週から配属になり、昨日はその歓迎会があったわけですわ。第一陣の配属は、パーソナルと呼ばれるいわゆる短大卒事務職の女の子。(第二陣はキャリア... 2006.04.27 03:お仕事
05:アウトドア ちょっと遠出 北摂に友人が何人かいるんですが、今までぜんぜん遊びに行ってなかったので、土曜日に吹田の万博公園の近所の友達の家まで行ってきました。池田からは中国道の横をまーっすぐ行って約12Km、最初はカブ90で行こうとおもっていたのですが、今週末の山スノ... 2006.04.24 05:アウトドア
05:アウトドア 木曽御岳 あいにくの天気となりそうなので延期にしました。GWは中国に遊びにいっておりますので、5月第2週末に変更です。ま、今年は雪が多いですから、まだ滑れるでしょう。ショベル購入したし、行かんとね。 2006.04.23 05:アウトドア
01:日々の出来事 おばちゃん 8:20に家を出発、会社まではチャリンコ5分。一つ目の信号を渡ろうと、歩道をサーっと、、、、バタンなぜか青空が見える。手をみたらこのザマ↓ですわ。(夜に帰宅後、自宅で撮影)横を見ると一人のおばちゃん。「もぉ、痛いわぁ~」おいおい、おばちゃん... 2006.04.20 01:日々の出来事
05:アウトドア 冬山装備その1 今日(日曜日)は梅田で山グッズ屋まわりです。相方より電話があり、やはり山スノボだと今の装備じゃ足りないものが色々あるじゃろぅと。とりあえずテント張る場所整えるのにこれ↓がいるっと。ま、雪崩の危険性を考えれば山スノボ三種の神器である・ビーコン... 2006.04.17 05:アウトドア
04:デジタルライフ 本体のホームページ改良 本体のホームページ(主に旅関係)の日記コーナーを、こっちのブログに一本化しました。あと、最近掲示板にコメントスパムが多すぎるので、コメントスパム対策を掲示板に施すまで、ひとまず掲示板は過去の書き込み見るだけにしときました。対策施したら掲示板... 2006.04.15 04:デジタルライフ
05:アウトドア 久しぶりにアウトドア 今シーズンは山スキーORスノボをしたいと思ってましたが、転職やらアコンカグア登山やらで機会(お金も)なかったもんで、今までのびのびになってました。で、GWは中国行くので今週末か来週末がラストチャンス。って訳で来週末に木曽御嶽山(3067m:... 2006.04.12 05:アウトドア
01:日々の出来事 東京ディズニーシー 土曜日に行ってきました。これ↓夜のパレードみたいなのですがさすがに携帯のカメラじゃこの程度しか写りません、あしからず。さしてディズニー大好きではないんですが、誰かを案内とかなんやかんやで帰国後3年弱でランド&シーあわせて4回いってます。個人... 2006.04.10 01:日々の出来事
03:お仕事 ピンチ! 今日、私のいるフロアを外人がウロウロ。一応海外フロアですから別に珍しくはないのですが、その外人。よく見ると隣の島のデスクに向かって、なにやらパソコンを覗き込んでいる訳ですわ。まさか、、、、、先月の室ミーティングで室長が言ってたことを思い出し... 2006.04.05 03:お仕事
05:アウトドア NEW GOODS 購入 千里中央の先にカルフールとかあるショッピングセンターがありまして、モンベルとか入ってるらしいので、先日ふらふらと覗きに行ってきました。特にお目当てのものがあるわけでもなく、モンベルの店とか見てましたが、さしてビビっとくるものなし。モンベル以... 2006.04.03 05:アウトドア