土曜日はサッカーの練習、日曜日はリーグ戦がある時はサッカーの試合、加えてカンボジア旅行だバリ旅行だランカウイ旅行だと週末に予定が入り8月中旬以降コースに出れていなかった次男坊。
今月はサッカーのリーグ戦が無いので日曜日は比較的スケジュールに余裕ありとの事で、テンプラーパークのファミリー会員月会費の元を取るべく朝会に参加し4か月ぶりにコースに参上。
偶には打ちっ放しやレッスンに行ってたので何故か自己ベストを更新するきマンマンの次男坊、果たしてそんな甘い話があるのかどうか?いざティーオフです。

OUT | ヤード白[赤] | パー | とーちゃん[パット数] | 次男坊 |
1 | 505[440] | 5 | 7[2](+2:ダブルボギー) | 9(+4) |
2 | 145[120] | 3 | 3[1](±0:パー!) | 7(+4) |
3 | 370[350] | 4 | 7[2](+3:トリプルボギー) | 8(+4) |
4 | 340[315] | 4 | 5[2](+1:ボギー) | 9(+5) |
5 | 385[335] | 4 | 5[1](+1:ボギー) | 7(+3:トリプルボギー) |
6 | 363[290] | 4 | 6[2](+2:ダブルボギー) | 7(+3:トリプルボギー) |
7 | 542[440] | 5 | 8[1](+3:トリプルボギー) | 8(+3:トリプルボギー) |
8 | 143[125] | 3 | 7[2](+4) | 6(+3:トリプルボギー) |
9 | 370[320] | 4 | 5[2](+1:ボギー) | 6(+2:ダブルボギー) |
OUT計 | 3,163[2,735] | 36 | 53[15](+17) | 67(+31) |
IN | ヤード白[赤] | パー | とーちゃん[パット数] | 次男坊 |
10 | 355[290] | 4 | 5[1](+1:ボギー) | 6(+2:ダブルボギー) |
11 | 1551[120] | 3 | 5[3](+2:ダブルボギー) | 5(+2:ダブルボギー) |
12 | 520[445] | 5 | 7[1](+2:ダブルボギー) | 9(+4) |
13 | 360[340] | 4 | 6[1](+2:ダブルボギー) | 6(+2:ダブルボギー) |
14 | 370[315] | 4 | 7[2](+3:トリプルボギー) | 6(+2:ダブルボギー) |
15 | 535[445] | 5 | 6[2](+1:ボギー) | 7(+2:ダブルボギー) |
16 | 125[100] | 3 | 5[1](+2:ダブルボギー) | 5(+2:ダブルボギー) |
17 | 380[340] | 4 | 7[3](+3:トリプルボギー) | 7(+3:トリプルボギー) |
18 | 380[350] | 4 | 8[2](+4) | 14(+10) |
IN計 | 3,180[2,745] | 36 | 56[16](+20) | 65(+29) |
合計 | 6,343[5,480] | 72 | 109[31](+37) | 132(+60) |
前回8月のラウンドからクラブを長男坊のお古の小学生高学年用に代えているお陰で飛距離は伸びてきており、今日はドライバーも調子が良かったので赤からながら大人勢をオーバードライブするシーンもちらほら。
ただしココでダブルボギーに収めれば自己ベスト更新と言うNo.18Hで、OBからの池ポチャとメンタル面の弱さを見せて+10も叩いて勝負あり。
ま、来週のクリスマスの祝日もファミリーゴルフを入れてあるので、次男坊曰く「次は工夫すれば自己ベスト出るな」だそうで。
ゴルフのテクニックやらコツやらマネジメントでスコア縮めるならわかりますが、工夫で縮めるそうで・・・
小学五年生の語彙だと、コースマネジメント=工夫っとなるようです。
コメント