GPS距離計を新調

2年前に買ったゴルフの腕時計型GPS距離計が、最近は画面タッチが反応しない+充電マネジメントがおかしくなっており、こりゃ今年のとーちゃんのクリスマスプレゼントは新しい距離計を買うしかないと勝手に判断。

先月のベスト更新&コンペ優勝の実績を引き下げ、家族からの罵詈雑言をモロともせずに日本から取り寄せたのがコチラ。

Bushnell ゴルフ 距離計 GPSナビ 防水 イオンエリート(ブラック) ¥23,073-@アマゾン

●中国製
●サイズ:W46×H53×D15mm
●重量:38g ※ベルト抜き重量
●ディスプレイ:35.5 × 35.5mm
●フル充電時間:3時間
●連続使用時間:【ナビモード】約12時間【時計モード】約14日間
●動作温度範囲:0~60℃
●通信仕様:Bluetooth
●対応言語:日本語/英語/全12言語対応
●対応コース:約38000コース
●防水性能:完全防水構造(IPX7:雨天使用可能)
●スロープ機能:○(スロープモード/水平距離モード/競技モード 切替可能)
●電源:リチウムイオン電池
●フルカラータッチスクリーン
●時計/ノーマル/コースレイアウトモード機能

前の距離計が約2万円だったので少しグレードアップしてますが、流石にガーミンまでは手を伸ばさないところに奥ゆかしさが感じられるチョイスでんな。

機能的には、3点距離計測とちょっと詳し目のスコア分析(スマホのアプリ連携)が追加されたくらいか。

壊れかけの距離計で92を出せたので、これで90切りは確実じゃなかろうかと。

乞うご期待!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました