2月に出張あるしってことで、これ(↓:CANON V903)を一月に誕生日プレゼントってことで買っちゃいました。

手書き認識機能付きの英・中・日辞典です。
結局、出張中は辞書なんか引いてる時間もないので使いませんでしたが、通勤の徒歩の時に聞いてる中国語ニュースで判らない単語を引いたりしてます。
英・日のポケット辞書と英・中の辞書でカナダの大学を中国語専攻で卒業してしまいましたが、電子辞書ってのも使ってみると便利なもんですなぁ。
ワイルドカードで単語の一部が分からなくても検索できたり、見たこと無い漢字でも手書き認識を使えば直ぐに検索できますので、こりゃ電子辞書ならではの機能で大満足。
でも相変わらず辞書引くのはメンド臭いという無精者なので、大金はたいて買った割にはたまーにしか使っておらず、費用対効果の点ではお高い買い物だったかも。
(↑:自分の責任100%ですが、、、)
電子辞書買ったくらいでは、勉強好きにはなりませんでした。
なはは
コメント