社宅のウチの部屋の真上に、去年まで同じ部署だったインドネシアからの研修生が住んでおりそこの夫婦には去年産まれた女の子が。
そこに我が家にも弟くんが産まれた&GWに家族が里帰りから帰ってきたってことで子供達の顔合わせの持ち寄りランチを開催。
インドネシアからは生春巻き+えびチップス+ナッツ入りチキンのインドネシア風がやってきてこちらはカリフォルニアロール&とーちゃんが目の前でたこ焼きを焼くパフォーマンスで対抗。
どちらの料理も美味しく、子供同士も言葉は通じない(と言うかウチのお兄ちゃん以外は未だしゃべらない)ながらも終始ご機嫌。

しかし、東南アジア系の民族のお子ちゃま(特に女の子)は、目がクリックリでカワイイ!!
我が家も女の子を願って3人目か?っとの話も一瞬でたくらいです。
(注:男女問わず3人目は金銭的にしんどいかなーって感じではありますが)
来月はまたまた昨年まで同じ部署だったシンガポールからの研修生の家にも男の子が産まれるのでウチの子供たちも連れて顔を見に行こうかっと。
これでお兄ちゃんも国際感覚が磨かれ、親が言うまでもなく英語の勉強始めたりして。
Youtubeで英語版の機関車トーマスでも見せるかな。
うっしっし
コメント