ゆりかもめに乗ってビックサイトまでやって来ました。
開幕後初の週末ということもあってすごい人ですが、息子くんの手を引いて何とか入場です。
とりあえず入ったホールの目の前にあったダイハツブースに行きましたが、ここは歩道橋のような造りの2階からブースが眺めれるようになっており、且つその2階がさほど込んでない、且つ子供用にアクリル板の覗きパネルが用意されてるので、親子連れにはとっても見やすいブースになってます。

これに気をよくしてトヨタブースに行って見ましたが、アホほど人がたかっており、とてもじゃないけど2歳の息子くんが楽しめる状況でなく、一先ずホールの外へ非難。
これですっかり意気消沈してしまった息子くん、再びホールに入って各社のブースを見に行こうとすると「お外行くの~」を連発。
で、お外に連れて行くと東京駅とビックサイト間のシャトルバス乗り場に張り付いて「バス!バス!」っとご機嫌に走り回って大興奮。
やはり2歳では人込みに混じって近未来のコンセプトカーを見るより、働く車の方が楽しいそうで。
とーちゃんは仕事で来てるのでシャトルバスだけで済ます訳にはいかず、一人でホール内へブース視察へ。
なんとか出張の責務を果たしてはきましたが、この人込みは大人でもキツイ。
今回の教訓は、親子連れでなくても東京モーターショーは最初の週末は行っちゃダメって事ですわ。
次回の東京モーターショー時には下の子が2歳未満やし、こりゃ家族で来るのは更に大変そうや。。。
コメント