朝食の時は晴れ間が見えてたのに、ゲレンデに出ると中腹から上はガス模様。
こりゃバックカントリーの出番はないなってことで、予定通りスクールに入るべく受付へいくと本日は満員のため受付終了との事。
午後はひょっとしたら枠が確保出来るかもって事なので、昼に電話をもらうことにして一先ず滑りに行きます。
ガスってるもののゲレンデ最上部へのリフトは無事運行中。

しかもコース外にも人の影があるところを見ると、一昨日滑った藤原の沢へのGATEが開いている様子。
昨晩は雪が降ってなかったのでパウダーは期待できずGoProは準備してきてませんが、本日は珍しく同じ宿のバックカントリー好きの人と一緒に滑っているので、二人で藤原の沢へ突入です。

バックカントリーもパウダーじゃなければタダの木々が豊富な不整地なだけですなぁ。
花園ゲレンデに降り、休憩してからヒラフに戻る途中でスクールよりTELあり、午後は人数多くなるけどレッスンOKとのことで、一緒に滑ってる人と午後はレッスンを受けることに。
朝からバックカントリーに出て、昼からはレッスンと、四十路を目前としたおっさんの体にはいささか負担の大きな一日になってしまいました。
もう5日目なのに、筋肉痛が治りませーん。
コメント