08:子育て 長男坊のSW、シャフト交換で復活 先のファミリーゴルフでバンカーからの脱出で岩にSWをぶつけてシャフトを真っ二つに破損させてしまった次男坊、確かゴルフクラブってシャフトだけ交換ができたはずなので、とーちゃんも初となるシャフト交換に挑戦してみようかと。色々調べてみると、我が家... 2025.03.29 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て 新シューズで次男坊と朝会ゴルフ 最近(日)のサッカーのリーグ戦に余り乗り気でない次男坊、家でゴロゴロしてるくらいならゴルフだ!っという我が家の方針に則り、次男坊とお馴染みテンプラー朝会に参加です。そんな事情もあってか、ここ3週末連続で(土)(日)ともにゴルフを入れているの... 2025.03.02 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
05:アウトドア 再び完全防水ウェストポーチをゲット 日本に居る時にカヌーやバイクツーリングで活躍していた完全防水ウェストポーチ、経年劣化で接着部分が剥がれてお亡くなりになり、その後は完全防水でないウェストポーチを愛用しておりましたが、やはりスコールが当たり前のマレーシアでアウトドアに出ると完... 2025.01.30 05:アウトドア11:KL駐在ライフ
09:ゴルフ 50度ウェッジ新規投入 今のクラブのウェッジの構成が ①46度(PW)=115y ②55度(SW)=85y ③60度=寄せのみ となっており、フルスイングで100y前後のクラブがないんですよねー。また規定で合計14本までラウンドでクラブを持てるのですが、今の構成は... 2025.01.10 09:ゴルフ
04:デジタルライフ GPS距離計を新調 2年前に買ったゴルフの腕時計型GPS距離計が、最近は画面タッチが反応しない+充電マネジメントがおかしくなっており、こりゃ今年のとーちゃんのクリスマスプレゼントは新しい距離計を買うしかないと勝手に判断。先月のベスト更新&コンペ優勝の実績を引き... 2024.12.24 04:デジタルライフ09:ゴルフ
04:デジタルライフ 2年半ちょいでスマホ新調 只今出向しているウチの会社は、仕事でスマホが必須なので通信費用だけでなくスマホ本体の購入にも2年に1回:RM2,000-(6万円ちょっと)の補助が出るようになってまして。まさか出向先の会社にそんな制度があるとはつゆ知らず、今使ってるスマホは... 2024.08.01 04:デジタルライフ
09:ゴルフ 今季2足目の新ゴルフシューズ 今年に入ってから新しいゴルフシューズを投入してますが、防水が良くて足が蒸れるのか防水が悪くて水が中にはいってくるのか不明ですが、使用後の湿気がすごくて匂いが強めになってきまして。加えて以前にKGSAASでプレー後にシューズクリーニングサービ... 2024.07.17 09:ゴルフ
08:子育て 長男坊、バドミントンのラケット新調 日本の中学校で言うクラブ活動とまでは言いませんが、こちらで週一でバドミントンに通う長男坊。これまでは、コロナの制限下に家族で家の前で遊ぶ用に買ったIGNIOの安いラケットを使ってましたが流石にこれでは本気でバドミントンをやってるとは言えない... 2024.07.02 08:子育て
09:ゴルフ コース変われど前後半揃わず ずーっと愛用していたラウンドバッグが、マレーシアの高温多湿の環境に悲鳴をあげてファスナーの滑りが悪くなり、ついには破れてきちゃいまして。長年使ってたので新調するエエ機会と言う事で、コチラを購入。 ゴルフ クーラーバッグ メンズ プーマブラッ... 2024.03.22 09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
09:ゴルフ タシックで新グッズ投入 本日はお仕事関連の方々と24年初のタシックに参上。昨晩は雨も降ってなかったし足元も悪くないかな?と言う事で、年末に日本から取り寄せたグッズを投入し、新シーズンに弾みをつかようかと。アシックス ゴルフシューズ スパイクレス GEL-PRESH... 2024.01.13 09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
08:子育て 長男坊用にゴルフ新ギア投入 とーちゃんの今年の夏は、去年天国に行っちゃった大阪のばぁばの一周忌+納骨の為特別休暇を取得し夏休み中の次男坊を連れて、1年振りに2週間弱の一時帰国です。今は大阪に拠点がなく兵庫のママ実家にお世話になるんですが、到着するなり目に飛び込んできた... 2023.07.30 08:子育て09:ゴルフ
09:ゴルフ 新兵器投入、CW-Xアームカバー マレーシアでのゴルフ時は、ワークマンで買った冷感インナーを着て腕が日焼けするのを避けてますが何気に胴体部分はインナー+ポロシャツの二枚重ねになるので暑いなっと。要は腕が焼けなければいい訳なので、2か月に一度の会社のお取り寄せ便でコチラをゲッ... 2023.03.10 09:ゴルフ
08:子育て 次男坊、ゴルフ新兵器投入 こちらで親子レッスンを受けているゴルフの先生から「使っているクラブが重過ぎかも」との指摘ありレッスン時には先生に軽いキッズ用クラブを借りている次男坊。流石にレッスン以外の練習やコースに出た時を考えると、次男坊用に軽いクラブを買ってやる必要あ... 2022.12.30 08:子育て09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
11:KL駐在ライフ やっとコッチで電子レンジ購入 6月半ばに今の家に引越してきて早半年、大家さんとの家賃交渉で譲歩対象となった電子レンジですが家族が合流してからもそのまま暮らしてると、流石に毎朝お弁当を作ってるママから苦情が・・・1Utamaなる巨大ショッピングモールに出掛けた際、遅ればせ... 2022.12.11 11:KL駐在ライフ
11:KL駐在ライフ 機械式ウォシュレット設置 今のコンドミニアムを契約する際、大家さんの揃えてくれる家具家電とは別に不動産屋のおばちゃんがサービスでウォシュレットを付けてくれる事になってまして。まぁ無くても生活できるので慌てることなく「Q:いつ付けれます?」「A:日程確認するわー」程度... 2022.10.14 11:KL駐在ライフ
09:ゴルフ かーちゃん用ゴルフクラブ持帰り 7月末に家族をKLに連れてくる為に帰国したと思ったら、8月上旬には大阪のばぁばと最後のお別れで緊急帰国、早いものでもう四十九日の法要が来たのでまた帰国と2か月で3回一時帰国する事に。帰国する度に円安が進むので今回は何を買ってKLに戻ろうかと... 2022.09.22 09:ゴルフ
01:日々の出来事 ウェストバッグ新調 バイクでのツーリング用に買ったものの普段の外出時にも重宝していたレッグポーチ、残念ながら中の防水シートがボロボロになって来て、我が家では異例の2年持たずの短命で天寿をフィニッシュ。代替品を探してましたが、一時帰国に合わせコチラをゲットです。... 2022.07.27 01:日々の出来事
05:アウトドア キーンのサンダル更新 15年は頑張ってもらおうと今のサンダルを買ったのが10年ちょっと前。残念ながらマレーシアに来て直ぐに底が剝がれだしたので、ボンドでくっつけて使ってましたが流石にもう限界と判断しまして。一時帰国は靴で帰ってきたので、KLに戻る時には新しいサン... 2022.07.27 05:アウトドア
04:デジタルライフ 子供用ノートPCゲット お子さんがKLで学校に通ってて、コロナでのロックダウンも経験した前任者からのアドバイスによると子供のリモート学習環境の一部として、日本語キーボードがあると良いんじゃないかとの事。幸い今はコロナも落ち着き通常通りの登校に戻った様ですが、確かに... 2022.07.26 04:デジタルライフ08:子育て
09:ゴルフ 丸9年で初のクラブセット新調 小学6年の長男坊が中学に上がったら大人用セットに切替(=とーちゃんの今のセットを禅譲)があるしこの円安の状況ではクラブセットみたいな大きな買い物は日本で買うのが一番安いに違いないなっと。てな言い訳が背中を押し、一時帰国のチャンスを活かしコチ... 2022.07.25 09:ゴルフ