05:アウトドア ニセコ一人スノボ合宿の写真UP 年末のニセコ一人スノボ合宿の写真をまとめましたのでOnlineAlbumへUPしました。いつも通り、お暇&ニセコに興味のある方はどうぞ~ 2010.01.07 05:アウトドア
05:アウトドア 最終日はみぞれ&霧 本日は最終滑走日。残念ながらお天気は生憎の様相(↓)。気温が高く(っと言っても氷点下数度)、降ってくるのもみぞれでビショビショになるし、霧がひどくてコース間違えるしで大変でした。長いと思っていた7泊8日の一人スノボ合宿もこれにて終了。いくら... 2009.12.28 05:アウトドア
05:アウトドア さすがに2級は落ちた 同じニセコでもヒラフでは年内にJSBA1級&2級の検定は実施されないのですが、アンヌプリ(ヒラフより2沢向こう)までいけば受験できると聞いて、ものは試しで2級を受験してきました。お伺いしたのはNASS(ニセコ・アンヌプリ・スノー・スクール)... 2009.12.27 05:アウトドア
05:アウトドア 今日はニセコは荒れ模様 本日は天気予報どおり荒れたお天気。上のリフトも止まるわ、土曜日で人は多いわで珍しくリフト待ちが出来てました。そんな状況では気持ちよく滑れないので、AMは再びレッスンに参加。こちらも思ったようにパワーアップせず不発(これは本人の運動神経不足)... 2009.12.26 05:アウトドア
05:アウトドア 快晴!! しかし新雪に沈む ニセコに来て早4日目。これまでずーっと雪だったのですが、待ちに待った快晴(↓)です。ニセコの醍醐味はなんといってもバックカントリーのパウダーってことで、スキー場の一番上からハイクアップして、アンヌプリ山頂からパウダー三昧じゃいっと意気込み、... 2009.12.25 05:アウトドア
05:アウトドア JSBA3級ゲット 本日はスクール受講の日。今シーズンはバッジテストを受けようという課題を立てており、それにつながる様にしたいなっと。スキーにSAJとSIAと2団体あるように、スノボでもSAJとJSBAという2つの団体がバッジテストを行ってます。ま、SAJはス... 2009.12.24 05:アウトドア
05:アウトドア スノボ本格始動 in ニセコ 昨日はニセコ着後に夕方に2時間弱ほど滑っただけだったので、本日よりスノボ本格始動ってところです。ニセコは寒い寒いと聞いていたので、こんな格好(↓)で滑ってます。全く誰だか分かりませんね。しかし、ニセコは噂に違わぬ外人の多さです。白人系はオー... 2009.12.23 05:アウトドア
05:アウトドア 一人スノボ合宿 in ニセコ 世間様より一足も二足も早く、本日より年末年始の休みに突入致しました。最近はGW&盆&正月休みの前になると、会社で「今回はどこ行くん?」っと聞かれるようになりました。ここまでくれば会社で休みが取りやすくなるんですわ。で、今回は何処に行くのかっ... 2009.12.22 05:アウトドア
05:アウトドア 冬山装備Update 物持ちが非常に良いんです。お陰様で、20歳の時に買ったゴーグルを昨シーズンまで使ってまして。(さすがにスポンジが擦り切れたのでフレームだけは交換しましたが)しかしながら、すっかりストラップのゴムが伸びてしまいユルユルになってしまいましたので... 2009.12.20 05:アウトドア
05:アウトドア 高鷲スノーパーク 日曜日に大学時代のバイト仲間の一家と高鷲スノーパークへ出陣してきました。その一家は小学生の娘&息子がおりまして、全員スキーをするのですが、子供達のスピードが速くて速くて、、、、おかげさまでシーズン後半にも関わらず現在筋肉痛の真っ最中です。ま... 2009.03.10 05:アウトドア
05:アウトドア そんなはずでは 今週末は白馬に一泊スノボに行ってきました。一応、これ(↓)はその時撮った写真です。※白馬ハイランドスキー場にていやぁ、さすが2月半ばの白馬、景色も雪も最高やなぁって言うハズでした。実際にはこの時期のスキー場としてはありえない雪コンディション... 2009.02.18 05:アウトドア
05:アウトドア 15年ぶりのハチ北 去年はめいほうに行った会社同僚とのスノボ、今年はハチ北です。今回はスノボ8人、スキー3人とそこそこの大所帯。中にはヘルメット持参のボーダーもおり男性人は滑れるメンバーぞろいですが、女性陣二人はスキーはレンタルの初心者で、久しぶりに和やかな感... 2009.02.08 05:アウトドア
05:アウトドア 08-09シーズン初滑り 1月18日にしてやっと今シーズン初滑りです。足慣らしってことで、気持ちいい中斜面が長距離滑れる岐阜のめいほうスキー場に嫁と二人で行ってきました。年末年始からの雪で、雪質は最上部ではエエ感じで気持ちよく滑れたので、感覚取り戻すくらいは出来たか... 2009.01.22 05:アウトドア
05:アウトドア グローブ購入 昨シーズン、板+靴+ビンディングを購入した近所のスノーカントリーというモリスポのお店で、本日旧モデルのグローブを50%OFFで購入してまいりました。買ったのはこちら(↓)。ヘリーハンセンのボードグローブ (HSY9786)¥5,980-で、... 2008.12.07 05:アウトドア
05:アウトドア 冬の新兵器 ウィンタースポーツをはじめて早十数年。3シーズンほど白馬に篭ってた事もありますが、その時でさえ持っていなかった冬の必需品 「スタッドレスタイヤ」 を初めて買いました。ま、オートバックスブランドのお手頃なやつ(↓)ですけど。4本(鉄っちんホイ... 2008.12.02 05:アウトドア
05:アウトドア 今シーズン3度目のめいほう 3日おいて再びめいほうでスノボです。(有給取ったんです)私は今シーズン2回めいほうに行ってますが、嫁が行ったことがないので不公平だとのことでしたので連れてってあげようかなっと。本当はダイナランドで水曜日レディースデーを利用してお安く行きたか... 2008.03.13 05:アウトドア
05:アウトドア 今シーズン2度目のめいほう 板・ビンディング・靴を新調した今シーズン、がんばってスノボへ行っております。この土曜日は会社の連中と今シーズン二度目のめいほうです。良いお天気に恵まれ、頂上からは北アルプスまで見えてました。(↓隣は会社のインドネシア人、後ろは多分乗鞍岳でっ... 2008.03.10 05:アウトドア
05:アウトドア ダイナランドでレディースデー 昨日は奥さんが休みだったので年休取って一緒に休みにして、ダイナランド@岐阜に夫婦で平日スノボに行ってきました。ま、昼からは大雪でこの(↑)有様ですが。たまたまですが、水曜日はダイナランドはレディースデー。女性はリフト券無料なんです。男性も普... 2008.02.28 05:アウトドア
05:アウトドア めいほうでスノボ 今回は前の会社の若いの(スノボ初めて)をつれて行くことになったので、長い初心者コースが好評と聞いた岐阜の「めいほうスキー場」へGO。最近の降雪と冷え込みで雪は最高、天気もご覧の通り。初心者に教えながら初心者コースばっかりすべっていたので、珍... 2008.02.17 05:アウトドア
05:アウトドア キャリアもらいましてん こないだ白馬にスノボにいった時に東京からの電車組を駅まで向かえに行こうと思ったら、スノボキャリア持ってないので、後ろのシート倒して社内に板&荷物積んでたもので迎えにいっても誰も乗せれない事が判明。(当たり前だが)そろそろキャリア買わないかん... 2008.02.12 05:アウトドア