スノボ本格始動 in ニセコ

昨日はニセコ着後に夕方に2時間弱ほど滑っただけだったので、本日よりスノボ本格始動ってところです。

ニセコは寒い寒いと聞いていたので、こんな格好(↓)で滑ってます。

全く誰だか分かりませんね。

しかし、ニセコは噂に違わぬ外人の多さです。

白人系はオーストラリア人だと思いますが、アジア系も結構多いです。

どうやら台湾/香港/シンガポール辺りから来ているそうですが、感覚的にはゲレンデの1/3~1/2は外人ではないでしょうか。

この円高(90円/USD)のご時世でも来てる外人って何者やねんと思って宿の人に聞いてみると、とてつもない金持ちが多いとのことで、ぱっとコンドミニアムを買って帰る人もいるのだとか。

ニセコは英語の看板の不動産屋がやたらと多いと思ったらそう言うことですわ。

ま、外人が喜ぶのも分かるほどスキー環境は良いです。

ちなみに今日のゲレンデの気温は△12度(↓)なり。

雪質は当たり前のようにパウダー。

こけても全く痛くなーい!!

ま、一人で滑ってると体力無いのに無理して怪我したりするので(13年前にニュージーランドで経験済⇒泣)今日は4時過ぎに切り上げました。

あまりの雪質の良さに滑りが上達したと勘違いしそうなので、明日はスクールにでも入りますかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました