やっとこ行って来ました、ユニバーサルスタジオジャパン。

行ったことなかったんですよね、今まで。
ま、7年ほど関西いませんでしたし。
会社の100周年で入場無料&21:00~社員貸切なので、これを機に行ってきました。
初めてのUSJなので、何に乗っても初体験ですが、なにはともあれ最新のアトラクションに乗ってきました。
その名も、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(↓)。

ま、一言で言うとジェットコースターですわ。
最大の売り物は、バケット式のシートで耳の横までシート一体のヘッドレストが広がっており、そこに埋め込まれたスピーカーから自分の選んだ曲(5曲選択肢あり)が聞こえるんです。
もちろん、このために書き下ろされたドリカムの曲も入ってます。
もちろん、私もドリカムをセットしてスタート!
。。。
んーん、ジェットコースター中に音楽はいらんわ。
ジェットコースター自体は足が床に着かないタイプで面白かったのですが、どう考えても音楽はいりまへんわ。
お試しになりたい方は是非USJへお出かけください。
今なら漏れなく70分の待ち時間付きです。
コメント
今更お初とはびっくりデス。
ま、BOBさんが「何処行こう?」→「テーマパーク」と結びつかないのはよく分かってましたが…。
小生、USJへは2年前に年間パスを買って通い詰めてたのでしばらくは行く気が無いんですが、HDRは一度試してみたいと思ってました。先を越されてしまいましたね。
けど、BOBさん“ドリカム”は選曲ミスでしょ。やっぱりハードロックかヘビメタあたりでヘッドバンキングしなきゃ。(ってそんな曲選べたのかしら?)
ボンジョビはハードロックにはいるんでしょか?
ちなみにHipHopを選んだ少年が”ですYo~、あいついまつぇーん”って言ってました。
大人的には面白くないあの芸人も、子供には人気あるみたいです。
ちなみにウチの甥(5歳)は”欧米か!”に夢中です。
欧米って何か知ってるんやろか。
夏に行くぜ。 関西。 馬鹿シルビアで関西のドリフト陣に気合入れに 逝きます。
お、来るんか。
いつ来るか決まったら連絡ちょうだいや。
たこ焼きでも食べに行こか。