神戸の検疫所に行ったついでに、神戸グルメ(但しB級)を堪能してきました。
まずは糀屋の「すじ玉丼」(↓)です。

日曜日に「行列の出来る法律相談所」で紳助が紹介していたのを思い出し、早速行ってみた次第です。
お味の方は、結構コッテリを想像していたのですが、以外にあっさり。
スジやらモツが大好きな私は結構気に入りましたが、お値段が一杯¥650~と気持お高めな感は否めません。
まぁ、一回食べれば十分かな。
続いては森谷商店のコロッケ(↓)です。

神戸牛のお店ですがコロッケも神戸牛を使っているかどうかは分かりませんけど、美味いです。
ま、肉屋の揚げたてコロッケ食べて不味かった経験はありませんが。
面白かったのがこのシール(↓)。

いつも利用している食べログですが、認定シールがあるんですね。
誰がどうやって認定してシール配ってるんですかね?
最後は老祥記の肉まん(↓)

前に来たときもこのブログで取り上げてますが、ここの肉まんの味は大好きです。
昔、北京に交換留学しているときに通学途中に朝ごはんに買っていた肉まんに味がにており、個人的には北京での留学生活を思い出させてくれる一品です。
醤油ベースの味付けと豚のコンビネーションが醸し出す濃い~味がたまりません。
今回は3件中2件がリピートでしたが、これからは美味しいモノの新規開拓がんばろーっと。
コメント