近所に大起水産ができた

大阪の南部ではそこそこ有名な回転寿司屋さんの大起水産。

堺の市場にあるお店に去年行ったのですが、なかなかネタが大きい&新鮮で気に入りましたが、残念ながら北摂にはお店はなく、一番近くても西宮ガーデンズという有様。

っと思っているところに、家から5分のところに川西店がOPENしてるでっとの嫁からの情報。

早速行ってきました。

OPENしたのは3月とのことですが、この日も土曜日の夜ということもあり45分待ちの大混雑。

さすがに母体が魚屋さんの回転寿司屋さんだけあって、ネタの種類が豊富です。

せっかくなのであまり回転寿司屋さんでは見かけない珍しいネタを頼んでみました。

まずはイサキ(左)とメバル(右)です。

どちらも煮付けで食べることが多い磯の小魚ってイメージですが、寿司にもなるんですね。

でもこれだけの刺身がとれるってことは、沖で釣った大物でしょうなぁ。

続いてはコチ(左)とグレ(右)

どちらも食べたの初めてですが、コチは「美味しんぼ」では天ぷらにして食べてましたが、白身であっさり。

グレは、、、どんな味か忘れました。(でも美味しかったですよ)

その他にクエやらノドクロやら珍しいネタもありましたが、お腹いっぱいでそこまでは手が回らず次回に持ち越し。

さすがにお値段は「くら寿司」や「スシロー」の倍、二人で¥4,000-を超えておりました。

海外出張から帰ってくると無性にお寿司を食べたくなるので、たまの贅沢でまた来たいと思います。

割引券ももらったし。

一度お試しあれ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました