ついに引渡しまで一週間となり、事前の確認の立会いに行ってきました。
ま、ほぼ毎日現場を見に行っているので大まかなところは確認済みですが、養生を外してフローリングが見えた状態でみるのは初めてなので、ワクワクです。
<DAY50> 引渡し前確認の立会いです。
大物で残っているのは、洗面台の上の天袋とキッチンカウンター壁裏の棚の板といった所なので、今回の指摘は主に見た目の手直し個所です。
吊戸と比べると分かると思いますが、コンセントが歪んでるので水平にしてくださいっと。

こちらは壁にぶつけた跡があったので、手直しを依頼。

フローリングに汚れがあったので、こちらも修復を依頼。

工務店の方も一緒に確認してくれ、不十分なコーキングとかを見つけて、手直し指示を出してくれます。

あとはエアコン電源の200V化だとか、クロスの汚れだとか、フローリングの凹みがあったので、引渡しまでの一週間で手直しをお願いしました。
先述の棚と外構工事の一部が残ってるので、ローン手続きの最終詰めと併せてチェックを進めます。
あ、まだ引越しの準備してねーや。
コメント