高級おでん@常夜燈 豊崎本家

職場結婚した会社の同僚夫妻の奥さん(今は退職)が、夏には旦那の海外出向に付いて行くとの事で歓送会をやって参りました。

集合の都合上お店は梅田界隈がエエとのことなので、幹事の私の独断と偏見により気温の上がってきた6月にも関わらず、「常夜燈 豊崎本家」でおでんを食べる会にしてみました。

このお店、愛読書の「美味しんぼ」にたまに出てくる手作りダネが売りのおでん屋でして、いつか機会があれば行ったろーっと思っとったんです。

ただ、おでんと言えどこだわりのお店だけあって、タイトルにあるとおり「高級」な訳でして。

いつもガッツリ飲むメンバーで行った事もあり、4人でおでん食べてビール飲んで¥25,000-なり。

メンバー的にいつも次長と課長がど~んと負担してくれるのでペーペーの私は数千円で済みましたが、こりゃ家族で行ける値段では無いなぁっと。

せっかく美味しいものを食べたのですが、ハイペースで飲んだビールとおしゃべりに忙しかったせいで、肝心のお味の方は最初に食べたタコと最後に食べた茶飯がメチャうまかった以外は記憶がぼやけ気味。

ん~ん、もったいない。

あ、ブログ用の写真も撮るの忘れた。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました