ニセコ合宿’14末 Day2

本日はレッスンを受けるのです。

さすがにニセコも4シーズン目で、いつもレッスンを2日/回受けてるお陰か、インストラクターさんに言われた一言目が「あら、お久しぶり。なんかすっきりねぇ、ウェア変えたんだ。」でした。

そのインストラクターさんはお客さんのの顔と名前を覚えるのが特技だそうですが、知らない間にすっかり常連風になっちゃってます。

ゲレンデコンディションは昨晩から降り続く雪で、すっかりドカ新雪状態です。

お陰様でレッスンも半分は整地でのベーシックな練習ですが、半分はニセコならではの新雪の滑り方講習。

さすがに昨日2時間滑っただけでは新雪対応までは体が動かず、午後は何度も新雪に埋もれ頭から雪まみれ。

今年新調したジャケットはスノージャケットついてるので効果発揮だぜ!!っと一人で納得していたもののあまりに雪かぶるし汗かくしで、買ったばかりのSmithのゴーグルの方がWレンズの間に水侵入です。

ショック過ぎる・・・

一緒に受講してた中2の少年を待たしつつ、アシスタントインストラクターに助けてもらい何とかレッスン終了。

これでもインストラクター曰く「去年よりはマシになってるね」との事ですが、実感ありまへん。

ま、一応は新雪の滑り方をおさらいしたし、アホほど雪降ってきたしで、お天気よければ山頂へのゲートも開くかなってことで、GoPro動画を撮る用のヘルメットの下にかぶるバラクラバを買っておきました。

これで少々寒くても耐えれるハズ。

でもこんなんかぶったら更にゴーグル曇りそうやなぁ。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました