幼稚園のお友達が合気道のお試し教室に行くので一緒に付いて行こうとしていたおにいちゃん、その友達がパパさんの都合でお試し教室に行けなくなってしまい、日曜日なのにすっかりやる事が無くなりまして。
新聞の折込チラシを見てて、豊田市が市町村合併して10周年記念で豊田スタジアム近くのホールでイベントをやってるのを見つけたので、家族で出かけることに。
お目当ては、働くクルマ大集合でっす。
消防車・救急車・バスの運転席に乗せてもらえて記念撮影ができるようになってたので、訳のわかってないおとうとくんも無理やり運転席にほり込んで、とりあえずパチリ。

そ~言えば、とーちゃんの子供の頃の将来なりたいものが、両親の田舎の熊本(天草)で路線バスの運転手になる事だったのをふっと思い出しました。
ま、バスじゃないけど自動車メーカーに勤めてるので、大きく考えると業界的には当たらずとも遠からずかな。
さて、むすこくん達は将来一体何になるのが分かりませんが、男の子なので本人が選んだもので他人に迷惑かけなけりゃなんでもエエかなっと。
ん〜ん、ざっくりした教育方針や・・・
コメント
うちの息子くんも乗り物大好き~だよ(^O^) 男の子なんだな~って実感。 長い独身時代に「全く男子の気持ちが理解できん」って嘆いていたアタクシに、息子くんを理解してあげられるか不安だわ~(笑) ご指南よろしくね☆
ウチの下の子はまだ1歳になってないけど、クルマのおもちゃで遊んでます。
まぁ〜、兄弟そろって乗り物が好きですわ。
近所のローカル線の在来線でも見かけると大騒ぎ。
GWあたりは北陸新幹線をねだられそうな気が・・・
そちらもお気をつけ遊ばれ。