05:アウトドア ニセコ合宿’14末 Day2 本日はレッスンを受けるのです。さすがにニセコも4シーズン目で、いつもレッスンを2日/回受けてるお陰か、インストラクターさんに言われた一言目が「あら、お久しぶり。なんかすっきりねぇ、ウェア変えたんだ。」でした。そのインストラクターさんはお客さ... 2014.12.26 05:アウトドア
05:アウトドア ニセコ合宿’14末 Day1 去年は年末の仕事上のビッグイベントが12月26日の最終稼働日にセットされ、年末は身動き取れずニセコ合宿は年始という日程でしたが、今年は12月19日にセットされたので最終週は24日から休みをとり久々の13連休にして年末にニセコ合宿に行くのです... 2014.12.25 05:アウトドア
05:アウトドア 1dayソフトコンタクト ニセコ行きの飛行機と宿の予約とったり新たにジャケット買ったりと、家族の白い目線はさておき迫り来るシーズンに向けスノボの準備を進めておりますが、新たに1アイテム追加です。1dayのソフトコンタクトレンズです。今までは、メガネ+ゴーグルは嫌だっ... 2014.12.14 05:アウトドア
05:アウトドア 激安でSmithのゴーグルGET!! スノボに行くと、特にニセコのバックカントリーで新雪に埋もれてもがいた時や、岐阜で雨降った日にゴンドラに乗った時やらにはゴーグルが曇るわけですわ。特に今使ってるゴーグルは、たまに曇るので市販のスプレー式の曇り止めを塗った事があるんですがどうや... 2014.11.24 05:アウトドア
05:アウトドア ついにホグロフスGET!! '05年から長年コロンビアのジャケットを使ってきましたが、さすがに近年は雨が降ると染み染みでしまいにはスノボスクールの先生にまで心配される状況。これではイカンと言うことで、ネットを徘徊しながらお得なジャケットを探しておった訳で。お陰様で(?... 2014.11.05 05:アウトドア
05:アウトドア 自転車タイヤバルブ かーちゃんの子供乗せれる自転車のタイヤの空気が減っており、空気いれてと頼まれてたものでMTB用にいつも使ってる空気入れ持って自転車置き場行ったら、空気入れが仏式でかーちゃん自転車が英式バルブであることが判明。新たに空気入れ買うのはお金もかか... 2014.07.21 05:アウトドア
05:アウトドア 今シーズン、落第でフィニッシュ 二人目の息子が産まれて一週間しか経ってませんが、性懲りも無く岐阜でスノボです。なんせいつも行ってるウィングヒルズの今シーズン最終検定日という致し方無い理由がありまして。さて、結果はいかに!!(今回は76番でっす)またしても1点足りずに1級に... 2014.03.30 05:アウトドア
05:アウトドア ウィングヒルズは雨交じり 今週末は土曜日に車のガラス交換があったのでかーちゃんの実家に帰れず仕方無く(!?)日曜日はウィングヒルズまでスノボに出かけます。午前中は天気も問題なくご機嫌に滑ってましたが、昼頃からお天気が下り坂。上部は雪でしたが、中腹以下はすっかり雨が土... 2014.03.16 05:アウトドア
05:アウトドア 1級受けたら今シーズンもコケた スノーボードライフ、当面の最大課題であるJSBA1級を今シーズンも受験です。今シーズンはスクールでもバッジテスト対策キャンプなる1日レッスンを設定しており土曜はキャンプ受講、日曜にテスト受験と、転勤で行き帰りが楽になったメリットを最大限に活... 2014.03.02 05:アウトドア
05:アウトドア 妻子が実家でもスノボ 性懲りも無く週末はスノボへ行こうと画策。しかし、2月中旬から息子くんとかーちゃんは里帰り出産のため兵庫の実家へ。そこで出た結論が、金曜日の夜には兵庫の実家に帰り土曜日は家族と過ごし日曜日は早朝に実家を出て一日岐阜でスノボをしてそのまま愛知の... 2014.02.23 05:アウトドア
05:アウトドア 平日から有給とってスノボ 毎年の事ですが、組合のしっかりしている我々製造業勤務者は年度末が近づくと有給の消化に追われ,仕事の合間をみて何とか休みをとることになりまして。本年度も20日の有給付与に対しまだ7日しか消化できてないので、ムリクリ休みをとっていつものウィング... 2014.02.20 05:アウトドア
05:アウトドア ’14ニセコ一人合宿OnlineAlbum 今年は1月からニセコでスノボに加えアフリカ出張と大きなイベントが2つあったので、やっと今頃になって写真の整理が出来だしました。ってことで、まずはニセコ一人合宿の写真のUPが完了しました。※↑画像をクリックでOnlineAlbumへとびます一... 2014.02.16 05:アウトドア
05:アウトドア ウィングヒルズでの練習開始 今シーズンは短めだったニセコ合宿を踏まえ、2月に入り東海エリアでも練習を開始すべく本日はいつものウィングヒルズにやってきました。愛知県に引っ越してきたので、昨年までの大阪から片道3時間半の道のりが今ではなんと2時間!!たまには転勤もいいこと... 2014.02.09 05:アウトドア
05:アウトドア バックカントリールート ニセコ合宿3日目のバックカントリーに入ったときのGPSログをまとめました。この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。左から四つ目のポイントが山頂へのゲートで、それを越えてハイクアップでニセコアンヌプリの山頂まで登り、そこから北... 2014.01.12 05:アウトドア
05:アウトドア ’14ニセコ一人合宿Day⑤ 14年のニセコ一人合宿最終日は、生憎のお天気。風は余り強くなかったのでリフトは上まで運行されており、山頂へのゲートも開いておりましたがさすがに何かトラブルあって飛行機に乗り遅れる訳には行かないので、本日はゲレンデ内滑走のみ。それでもリフトの... 2014.01.06 05:アウトドア
05:アウトドア ’14ニセコ一人合宿Day④ 本日は風は無いものの視界が悪く、また山頂に登ってバックカントリーとはいかずみっちり練習でもしようってことで再びスクールの門を叩きます。相変わらずしょぼいショートターンにダメ出しをくらいながらも、修正ポイントを叩きこんでもらい忘れないうちに反... 2014.01.05 05:アウトドア
05:アウトドア ’14ニセコ一人合宿Day③ 三日目にして、待ちに待った快晴。。。とまではいきませんが晴れ間が見えて参りました。ついに4万円もかけて購入したアクションカメラ(GoPro Hero3)を投入です。※ヘルメットの上のリアクション芸人御用達カメラに注目ですこれで一番上のリフト... 2014.01.04 05:アウトドア
05:アウトドア ’14ニセコ一人合宿Day① ここ数年、隔年で実施しているニセコ一人合宿ですが、今シーズンはこれまでの年末と違い年始(1月2日~)に決行することに。そもそも1月1日はかーちゃんの実家にお邪魔してましたが、そのままとーちゃんのみ1月2日のど早朝にかーちゃんの実家をこっそり... 2014.01.02 05:アウトドア
03:お仕事 ジョギングシューズ for 駅伝 今の会社は年末に全社をあげての駅伝大会がありまして、その練習のお誘いを熱心に頂くものでついに断れ切れなくなり参加することに。しかし、良く考えるとジョギングシューズを持ってないことが発覚。慌てて近所の総合スーパーで購入したのがこちら。アシック... 2013.10.15 03:お仕事05:アウトドア
05:アウトドア REGNO GR-XT装着 うちの車も気がつけば7月でもう丸7年、すっかり3回目の車検です。昨年11月に意を決してスタットレスを新調した時点で車の買い替えは諦めてましたが、7月から転勤で車通勤することになったので、通勤に使える自社製の車に乗り続けるのは結果オーライかと... 2013.06.28 05:アウトドア