05:アウトドア レビュー:ワークマン4D防風パンツ 先週買ったワークマン4D防風ストレッチパンツの実力を確認すべく、やっと通り抜け出来るようになった173号線で能勢へひとっ走り出撃です。【総評】道中の温度表示は11°、このレベルなら全然寒くない!~いいところ~・ストレッチ素材で隙間が出来にく... 2018.11.25 05:アウトドア
04:デジタルライフ Clova Wave 使ってみた 我が家に今話題のスマートスピーカー「Clova Wave」がやってきて5日が経過。とりあえず使ってみた感想を、3大メリデメでまとめます。【イイところ】①子供が大喜び →写真の通り、親より子供が大はしゃぎで「ポケモンの曲かけて」等、ずーっとし... 2017.11.26 04:デジタルライフ
04:デジタルライフ 電子書籍を買ってみた 昨年のクリスマス、自分へのプレゼントとしてタブレット端末を買った時、オマケでebookなる電子書籍用の図書券が¥2,160-分ついてきたので、ちょっと2冊ほど購入してみましたのでそのレビューを。<気に入った点>・わざわざ本屋に行かなくても購... 2016.02.24 04:デジタルライフ
05:アウトドア アウトドアグッズレビュー:火起し器 今年は色々キャンプ道具を買い足しているのですが、前回の串本キャンプで最も威力を発揮したのがコチラ(↓)の火起し器。何に使うねん?っとお思いの方も多いかと思いますが、この入れ物に炭を突っ込んで火をつけた着火剤の上に乗せるだけで、ほっといても炭... 2010.07.19 05:アウトドア
04:デジタルライフ IdeaPadS9eレビュー 動作期待通り、早くもなく遅くもなく。出先でのWEBチェックなら十分使えます。画面8.9型ってことで小さいかなぁと思ってましたが、実用上は問題なし。解像度WEBブラウザにChromeを使って縦方向を有効に使っており、600ドットでもOKです。... 2009.06.28 04:デジタルライフ
01:日々の出来事 2007年M-1評 (注:↑は本文とは関係ございません)決勝はTVで見てましたし、夕方やってた予選のメイキング的番組も半分寝ながらですが見てました。で、先ほどビデオに撮ってた予選のメイキング的番組を改めてみてました、もちろんサンドウィッチマンがどれだけ映ってる... 2007.12.26 01:日々の出来事