今年も会社ゴルフでテンプラー

今年も幹事を仰せつかっているウチの会社が主催のゴルフコンペ、事前に景品の買い出しや当日の案内等で主任幹事のお手伝いをしながら、プレーヤーとしても第一組で出走する訳で。

受付の合間に朝食を掻き込み、ニアピン・ドラコンの旗の準備とかしてる間にバギーステーションに集合の時間となったので、そそくさとティーオフです。

OUTヤード:白パー打数[パット数]±
150557[2]+2(ダブルボギー)
214534[2]+1(ボギー)
337045[2]+1(ボギー)
434046[2]+2(ダブルボギー)
538547[1]+3(トリプルボギー)
636345[1]+1(ボギー)
754259[1]+4
814336[3]+3(トリプルボギー)
937045[2]+1(ボギー)
OUT計3,1633654[16]+18
INヤード:白パー打数[パット数]±
1035545[2]+1(ボギー)
1115532[1]▲1(バーディー!!)
1252057[2]+2(ダブルボギー)
1336045[1]+1(ボギー)
1437045[1]+1(ボギー)
1553558[2]+3(トリプルボギー)
1612535[1]+2(ダブルボギー)
1738046[3]+2(ダブルボギー)
1838044[1]±0(パー!)
IN計3,1633647[14]+11
合計6,34372101[30]+29

前半で+4と大叩きのHがあったものの、全体を通して目下練習中のアプローチが功を奏したのか寄せワン連発で30パットとグリーン周りが好調で、100は切れずもいつもより良さ目のスコアでフィニッシュ。

で、結果は如何に!

参加者66人中、ネット17位/グロス18位と良くも悪くもない順位。

まぁ優勝者のグロスが102と言う事で、ダブルペリアの隠しホールが当たっていれば上位進出もあったかも?と言う事で、悪くはないかと。

でも優勝者が「この成績で優勝とか言われるとちょっと恥ずかしいですね。。。」とコメントしてたので、やっぱり気持ちよく100は切って上位に入れるよう明日からのラマダンは会社の就業時間が少し早まるので練習に行くしかないですな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました