来週は長良川へ行く予定なので、去年なくて不自由したものを買いに大阪カヌーセンターなるところへ買い物へ。
買ったのはポンプ二つ。
別に同じのじゃないですよ。
一つはこれ↓。

ま、空気入れですわ。
去年使ってた足踏み式のポンプは鞴(ふいご)の部分の布に穴あいちゃって、使い物にならなくなっとる訳ですわ。
これはダブルアクションポンプといって、引くときも押すときも空気の入る優れもの。
ま、2500円と安かったので使ってみるまで不安ですが、、、
二つ目はこちら↓。

ビルジポンプという、カヌーの中に入った水を排出するためのポンプ。
私の船は艇内に入った水を排水するセルフベイラーなるものが付いておらず、激流では水が入ってきてカヌーが水風呂状態になるわけで。
これがあると着岸して水抜きせずとも排水可能。
激流・長良川ではきっと威力を発揮してくれるだろうってことで、4600円も出して購入です。
さて、来週のお天気はどうなることやら、乞うご期待。
コメント