先々週にタイに卒業ゴルフの引率に行ってきたばかりだろ!っとのご指摘止まぬ中、またしても年末帰任者の追い出し企画を実行するのです。
タイに来れなかったメンバー+帯同出向者はご家族まで巻き込んで、この週末は総勢17名のランカウイの旅でございます。
またしても早朝にKLIA2からAirAsia便に乗り込み、ランカウイ到着後はオッサン連中はゴルフ・ご家族は思い思いの観光となりまして、ランカウイは初めてのウチのママ+息子達はホテル近くの山にロープウェイで登って眺望を楽しんだ模様。

方やオッサン軍団8名は、ビビるほど暑い気候をもろともせずランカウイにある2つのゴルフ場のうちマイナーな方の「グヌン・ラヤ・ゴルフリゾート」に参上です。

マレー語で「すごい山」を意味するグヌン・ラヤ、初めて来ましたがラフの丈がスネ以上とタフなコンディションになっており、それにビビッて受付でロストボールを10球買い込んでからのティーオフとなりましたが、結果は如何に。
OUT | メートル:白 | パー | 打数[パット数] | ± |
1 | 282 | 4 | 7[2] | +3(トリプルボギー) |
2 | 449 | 5 | 8[1] | +3(トリプルボギー) |
3 | 290 | 4 | 6[3] | +2(ダブルボギー) |
4 | 155 | 3 | 6[3] | +3(トリプルボギー) |
5 | 293 | 4 | 5[1] | +1(ボギー) |
6 | 255 | 4 | 5[3] | +1(ボギー) |
7 | 148 | 3 | 4[3] | +1(ボギー) |
8 | 404 | 5 | 10[3] | +5 |
9 | 325 | 4 | 6[3] | +2(ダブルボギー) |
OUT計 | 2,601 | 36 | 57[22] | +21 |
IN | メートル:白 | パー | 打数[パット数] | ± |
10 | 461 | 5 | 6[2] | +1(ボギー) |
11 | 136 | 3 | 4[2] | +1(ボギー) |
12 | 351 | 4 | 7[3] | +3(トリプルボギー) |
13 | 314 | 4 | 8[2] | +4 |
14 | 306 | 4 | 8[1] | +4 |
15 | 416 | 5 | 8[2] | +3(トリプルボギー) |
16 | 308 | 4 | 7[3] | +3(トリプルボギー) |
17 | 160 | 3 | 4[0] | +1(ボギー) |
18 | 378 | 4 | 10[2] | +6 |
IN計 | 2,830 | 36 | 62[17] | +26 |
合計 | 5,431 | 72 | 119[39] | +47 |
想定通りラフに放り込んだボールは軒並み紛失 or まともに打てない状況で、ロストは+1/アンプレイアブルは無打リプレイスのスペシャル解釈を施してもこのスコア。
見事にスタート直前で急遽購入したロストボール10球は全て紛失し、Newボール紛失の金銭的被害を押さえるのがやっとの有様で、明日のエルスクラブが本番と考え本日のラウンドは良い肩慣らしが出来たと前向きに捉え初日のゴルフは終了。
その後は家族も合流し(乳飲み子の居るファミリーはおこちゃま睡眠時間優先で欠席となりましたが)総勢14名で海辺でディナーと言う事で、2年前にもやってきた「Tapaz Langkawi」にて海鮮と無税のアルコールを満喫です。

サングリアにシーフード・パエリアにバラクーダのカルパッチョ等、地中海を彷彿とさせる品々に皆さんご満悦&おしゃべりも弾んだようで、楽しい晩餐となりました!
とーちゃんもサングリア以外はアルコールを飲まなかったのでギリギリ記憶も残っており、宴の後は我が家はベルジャヤ・ランカウイのコテージに戻り明日のゴルフ本番に向けて爆睡です。
コメント