かーちゃんの仕事が終了したので、ついに家族揃ってのお引越しです。
2年前の2DKのアパートからの引越は、結婚する前のお互いの一人暮らしセットの寄せ集めばかりでしたので、引越屋さんの作業員も2人だけの小規模なものでしがたが、今回はがっつり親子三人で一戸建てからの引越しとなりますので、作業員も6人くらい来て貰ってのナカナカの規模の引越しになりました。

ちなみに写っているトラックが3t車で、これで2往復して4t車に詰め替えての運搬となりました。
ちょうど2年住んだ我が新居ですが、これから2年お別れです。
その間、この家どうすっかな?っと考えていましたが、タイミングよく8月より大阪に転職してくるかーちゃんの大学時代に一番仲のよかった友達(とーちゃんの大学のスキーの後輩にもあたる)がおり、その子が家賃安くしてあげたら住んでくれる事となり、ひとまず高齢の両親に家に風通しに来てもらうお願いはせずに済みました。
これでこれからは親子3人で愛知暮らしとなるわけですが、2歳の息子くんに「新しい家に引越しやで、新しい言うても建物古いけど」っと説明しましたが、全く理解していない様子でした。
(当たり前か。。。)
さて、これより当ブログも本格的に愛知編に突入です!!
コメント