ミズノ T-ZOID RV-02

先週受けたゴルフお試しレッスンの先生のアドバイス(シャフト固さSでドライバー310g)を唱え、市内のゴルフ屋さん3軒を回ってみました。

まず行ったのが「Golf5」なるアルペンの展開するゴルフ屋さん。

さすがにアルペンの経営だけあって、入門クラスはオリジナルブランドで押してくるので、スキー&スノボの経験者としてはKissMarkとかはゴルフでもちょっと敬遠してしまうなぁっと。

続いてはヒマラヤスポーツのゴルフ屋さんへ。

こちらはクラブセットの種類も少なく、少し価格もお高めの設定で買いたいと思う商品無し。

最後にゼビオスポーツのゴルフコーナー(Victoria Golf)へ。

こちらはお手頃な価格でナショナルブランドのクラブセットがそこそこ置いてあったので、その中からこちらのミズノT-ZOID RV-02をロックオン。

このミズノのWebsiteのセットから5番アイアンが無い状態で¥69,800-なり。

唯一のクラブ選びの拠り所である先生のアドバイスもほぼクリアしており(ドライバーがちょい重いくらい)ネットでクチコミ調べてもまぁまぁエエ感じだったので、こちらに決定。

商品はこれでエエかって所ですが、Victoria Golfのお店がアキマセンでしたわ。

7万円もする商品を買うのに、店員からは何の説明も無し。

普通、商品の特徴とか使い方とか買う人のレベルと商品が合ってるかとか確認せんかね?

しかも支払いの段になって、ポイントカードを持ってくるの忘れたと伝えると、入会費無料だろうからその場で新規のカードを作ってポイント付けれるようにしようとか一切そんなオススメもなく、「カード忘れたの、そりゃポイント付けれなくて残念」って対応。

クラブセットは納得の物を納得の値段で購入できましたが、Victria Golfはダメですね。

もう利用しないかなー。

さて、MYゴルフセットもそろったし、後は練習あるのみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました