父の日ってことで、幼稚園でそういうイベントがあったのか、おにいちゃんがとーちゃん似顔絵をプレゼントしてくれました。

一応解説すると、←の丸はタイヤで(とーちゃんが車屋さんなので)、→の黄色いのはビールだそうで。
メッセージは先生の代筆かと。
まぁ、とーちゃん画伯よりは才能ありそうですが、世間一般から見て才能あるかは分かりません。
小学校のテストや通知簿までは評価が点数で出ないので、エエも悪いも解釈次第でOKなので気楽なもんです。
それまでは躾以外は褒めて育てるかなー
父の日ってことで、幼稚園でそういうイベントがあったのか、おにいちゃんがとーちゃん似顔絵をプレゼントしてくれました。
一応解説すると、←の丸はタイヤで(とーちゃんが車屋さんなので)、→の黄色いのはビールだそうで。
メッセージは先生の代筆かと。
まぁ、とーちゃん画伯よりは才能ありそうですが、世間一般から見て才能あるかは分かりません。
小学校のテストや通知簿までは評価が点数で出ないので、エエも悪いも解釈次第でOKなので気楽なもんです。
それまでは躾以外は褒めて育てるかなー
コメント
上手やと思います。
小学校に上がって通知簿で美術が何点もらえるかが明らかになるまで
才能ありと言う事で進めます。
とーちゃん画伯の画力は内緒と言う事で・・・