06:グルメ 初めて食べた!黄色いドラゴンフルーツ 去年あたりから「南国マレーシアに居るのだから、見かけた謎フルーツはとりあえず買う」ポリシーを家族に適応し、マーケット等で見慣れぬフルーツがあれば買うようにしておりまして。王道のドリアン・マンゴスチン・ドラゴンフルーツだけでなく、ランブータン... 2024.03.04 06:グルメ11:KL駐在ライフ
06:グルメ 潜入!ローカル夜市@ケポン マレーシアはKLでの生活も23か月が経ち、どこかに出かけるのもネタが尽きてきた感は否めませんが色々調べてみると行ってない所がまだまだある訳で。近所のケポンなる中華系住人が多いエリアに、長男坊のバドミントンクラブの送迎で毎週行ってますがどうや... 2024.03.03 06:グルメ11:KL駐在ライフ
06:グルメ MY対JPゴルフ@クアンタン ~ラウンド1~ すっかりお馴染みイベントとなった、ウチの会社のゴルフ好きナショナルメンバーのアレンジによる泊りがけマレーシア地方ゴルフツアーMYvsJP対抗戦、今回は東海岸のパハン州クアンタンに参上。東海岸と言うだけあり初日のコースは海岸沿いの海の見えるコ... 2024.02.24 06:グルメ09:ゴルフ11:KL駐在ライフ
06:グルメ Ritz-C@KLでアフタヌーンティー マレーシアは昔イギリスに占領されてたお陰で(?)英語がアジアで3番目に良く通じますが、文化面でもイギリスの影響が色濃く残っておりまして。中華の旧正月のお休みながら、この時期には中国人が寄り付かないであろうイギリス文化に触れるべく一家でアフタ... 2024.02.11 06:グルメ11:KL駐在ライフ
06:グルメ 鼎泰豐@KLで魚生 こちらマレーシアはすっかり旧正月で、街は中国人だけでなく全人種がお祝いムード。世間はここで長期連休があり中華系の人達を中心に帰省ラッシュな訳ですが、残念ながら我が家の場合長男坊の学校は1週間のお休みながら、とーちゃんも次男坊も単なる3連休の... 2024.02.10 06:グルメ11:KL駐在ライフ
02:旅行 シンガポールへ家族旅行 ~Day2~ この日は朝一でシンガポールへ突入すべく、朝からJB駅で出国手続きを済ませバスで国境越えです。日本→外国に行くには飛行機か船しかないですが、バスで外国に行けるのが大陸の国ならでの体験でこれぞ家族で海外駐在にしている醍醐味でんな。バスはQuee... 2023.11.12 02:旅行06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ
06:グルメ GACKTおススメ高級フレンチに参上 本日は仕事でお付合いのある某IT大手の方々と会食の機会あり、指定されたレストランに赴くのです。場所の確認がてらどんなレストランか?事前に調べてみましたが、日本語検索で出てくるキーワードが未だTVでしか見たことないKL在住のGACKTさんおス... 2023.11.07 06:グルメ11:KL駐在ライフ
06:グルメ チャイナタウンで蘭州拉麵 中華料理が大好き過ぎて大学でも中国語を専攻していたとーちゃん、常日頃からKLの中華レストランの開拓に余念がありませんが、会社の後輩からモスリム中華の美味しい店情報をゲット。早速家族を引き連れ、中華街にあるMee Tarik(直訳すると引っ張... 2023.10.07 06:グルメ11:KL駐在ライフ
02:旅行 ’23夏 天草の旅 ~Day6~ 遂に今回の旅も最終日、っと言う事でお土産を買い込む為に友人宅→福岡駅へ。KLで待つ皆の為にお土産どっさり買込みましたが、マレーシアに帰るスーツケースに全部入るかな?往路はとーちゃんも初となる門司から阪九フェリーで神戸に向かうということで、途... 2023.08.07 02:旅行06:グルメ08:子育て
02:旅行 ’23夏 天草の旅 ~Day5~ この日は現在ばぁばの生家に住む叔父さん宅にお邪魔した後、ばぁば方の先祖代々のお墓にお参りに。これにて今回の旅でのお墓&親戚関係のお勤めは全て終了。天草→熊本に出る途中で昼食を済ませ、そこで滋賀のおっちゃん一家ともお別れ。続いては高速を飛ばし... 2023.08.06 02:旅行06:グルメ08:子育て
02:旅行 ’23夏 天草の旅 ~Day3~ この日の午前中は明日のばぁばの一周忌に向けてお墓関連の準備でドタバタし、気付けばお昼をどこで食べるかがノープラン。ガッツリ海鮮を食べたい次男坊のリクエストを尊重し、ホテル近くの魚屋さんで4種の刺身パックを買い込み、ホテルでひたすら刺身を食べ... 2023.08.04 02:旅行06:グルメ08:子育て
02:旅行 ’23夏 天草の旅 ~Day2~ 2日目は時間通りに大分港に到着/上陸、港近くの市場で早朝から営業中の喫茶店を見つけて朝食をとり後はひたすら天草目指して西向きにレンタカーを飛ばします。大分から熊本へ抜ける道は阿蘇の南を横断する形になるし、単に移動だけでは面白くないのでネット... 2023.08.03 02:旅行06:グルメ08:子育て
06:グルメ サンウェイピラミッドで高級かき氷 最近我が家お気に入りのお寿司屋さん(ドン・キホーテ運営の鮮選寿司)が、サンウェイピラミッドなる市南部のモール内にありまして、そこに行った帰りに美味そうなスイーツ屋がありまして。こないだはケポンでローカルかき氷を食べたので、今回は逆に振り切っ... 2023.07.09 06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ
06:グルメ KLで人気の安くて美味いステーキ屋 インドネシア旅行の最終夜にとーちゃん行きつけのステーキ屋 in Jakartaで舌鼓を打った長男坊に対し当然マレーシアに帰国後は次男坊が「不公平だ!」と抗議をしてくる訳でして。それならママの誕生日も近い事だし、とーちゃん行きつけのステーキ屋... 2023.07.08 06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ
06:グルメ ローカルかき氷@K.T.Z.ケポン本店 今日はママが次男坊を連れて習い事の発表会に出掛けたので、とーちゃんと長男坊が家でヒマ。ボケーっとしてても仕方ないので、ネットでKLグルメ情報を物色しローカルスイーツをロックオンして地元で人気の記得食K.T.Z.ケポン本店に長男坊と突撃です。... 2023.06.25 06:グルメ11:KL駐在ライフ
02:旅行 コタキナバルの旅 ~Day3~ 余り知られていませんがボルネオ島には富士山より高い4000m級の「キナバル山」がありまして、本日はキナバル山周辺を散策するツアーに参加です。コタキナバル市内から北東方向に2-3時間走り、まずはキナバル山の見えるローカルマーケットに参上。独立... 2023.04.23 02:旅行06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ
06:グルメ 潜入!ラマダンバザール! 今住んでるマレーシアはイスラム教国であり、この時期はラマダンと呼ばれる断食月にあたり日出から日没まではモスリムの方々は飲み食いをしない事になってまして。断食と言っても日出前/日没後は逆にドカ食いをするので、夕食前の時間帯にはラマダンバザール... 2023.04.16 06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ
02:旅行 ’23旧正月 ペナンの旅 ~Day2~ この日は次男坊は昨日たまたま見つけた「逆さま博物館」にどうしても行きたいと強いリクエストありペナンっぽいかどうかはさておき、子供の意思を尊重し不思議写真を撮りに行くのです。建物の中は全ての建具/備品が上下逆さまに固定されており、係員さんがひ... 2023.01.24 02:旅行06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ
02:旅行 ’23旧正月 ペナンの旅 ~Day1~ 多民族国家のマレーシアは、太陽暦の正月は休みが少ないながら中国人向けの旧正月やインド人向けのタイプーサムやディパバリ、もちろんモスリム向けのハリラヤ/ハリラヤハジと長期連休がありまして。今年最初の長期連休(と言っても今年は曜日の並びで4連休... 2023.01.23 02:旅行06:グルメ11:KL駐在ライフ
02:旅行 家族でイポー日帰りプチ旅行 こちらの生活にも慣れたママと子供達を有名観光地に連れていくシリーズ、昨年のクリスマスには南に2時間下ってマラッカに連れて行きましたが、今回は北に2時間上がってイポーに行こかと。とーちゃんが一人で行った時にはスルーしたイベントを軸に、家族を連... 2023.01.15 02:旅行06:グルメ08:子育て11:KL駐在ライフ