今日もご飯の材料調達で駅前のダイエーに行きました。
ま、買う物はパンやらマーガリンやらたいそうなものではありません。
買い物以上に用事があったのがおいしい水の補給。
最近スーパーによくある、ボトルを購入すると無料でおいしい水が補充できるサービスですわ。
買い物終わらせて、おいしい水補給コーナーで順番待ち。
私の前に100%ホームレスとわかる女性が水を補給してました。
頭はカピカピ、服はボロボロ、持ってるカバンは穴だらけ、お風呂もたまーにしか入らんねやろなー。
でも、飲み水はおいしい水。
仕事とかめんどくさいからホームレスなんでしょうが、水道水飲むくらいならダイエーまで水を汲みにくる。
なんか、労力のかけ方間違っとらんかい?っと思いました。
以上。
コメント