オーストラリア・パースで年越し ~Day3~

エラそうにオーストラリア旅行だ!っと家族に言いながらやって来たものの、実は現地2泊3日の強行軍で本日がパース最終日。

飛行機は夕方なので、それまでパース市内を観光しようという事で、これまたローカルバスにの乗って西の丘の上にあるキングス・パークに参上です。

1日あたりの年間平均日照時間が8時間・年間70%は晴れとオーストラリアの州都の中で年間の晴天日数が最も多い都市であるパース、気持ちいいお天気の下で海沿いのパースの高層ビル群を一望でき最高の眺めですな。

とーちゃんとママはお土産物屋を見たりしてノンビリ過ごしてご機嫌出来たが、子供達は大して見るモノも遊べるモノもないので退屈だったようで、小一時間で滞在を切り上げ市内に戻りお昼を食べたら駅ビル内でビールを飲んで優雅な時間を過ごします。

これにてパースのすべての旅程は終了、電車でパース空港に戻り飛行機を待ちます。

これまたお決まりの遅延でマレーシアの帰国も遅れましたが、とーちゃんは1月2日から仕事ありますが子供達は冬休み中で影響なしなので、まぁエエか。

オーストラリアのパース、英国連邦で青い空にカラっとした空気で海沿いの西海岸一番の街ってことで、カナダのバンクーバーを思い出しましたね。

物価と円安さえどうにかなれば、マレーシアや台湾に加えてカナダのバンクーバーだけでなくオーストラリアも老後の生活拠点の候補地か?・・・知らんけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました