二日目(土曜日)、今回の旅の目的であるゴルフへでかけます。
タイでのゴルフは午後は余りに暑いとの事で、5時起きでホテルを出発しバンコク郊外のゴルフ場に向かいます。
タイのゴルフのシステムは、IN-OUTの間で休憩はなくぶっ通しのプレイとなるので、7時スタートですが14時には終了予定。
コースフィーは日本より安いですが、一人にカート一台とキャディさん一人を付ける必要があり、プレー後にはキャディさんにチップをお渡しするのもMUSTなので、トータル金額では日本でプレイするのと変わりません。
ま、コースを熟知したキャディさんが付くので、スコアに期待しつついざスタートです。

IN | ヤード | パー | 打数 | ± |
01 | 360 | 4 | 10 | +6 |
02 | 476 | 5 | 7 | +2(ダブルボギー) |
03 | 134 | 3 | 5 | +2(ダブルボギー) |
04 | 392 | 4 | 7 | +3(トリプルボギー) |
05 | 359 | 4 | 8 | +4 |
06 | 360 | 4 | 8 | +4 |
07 | 172 | 3 | 4 | +1(ボギー) |
08 | 376 | 4 | 6 | +2(ダブルボギー) |
09 | 525 | 5 | 10 | +5 |
IN計 | 3,154 | 36 | 65 | +29 |
OUT | ヤード | パー | 打数 | ± |
10 | 351 | 4 | 8 | +4 |
11 | 507 | 5 | 7 | +2(ダブルボギー) |
12 | 137 | 3 | 3 | ±0(パー!) |
13 | 350 | 4 | 6 | +2(ダブルボギー) |
14 | 338 | 4 | 6 | +2(ダブルボギー) |
15 | 178 | 3 | 6 | +3(トリプルボギー) |
16 | 378 | 4 | 7 | +3(トリプルボギー) |
17 | 418 | 4 | 7 | +3(トリプルボギー) |
18 | 454 | 5 | 10 | +5 |
OUT計 | 3,111 | 36 | 60 | +24 |
合計 | 6,265 | 72 | 125 | +53 |
自己ベスト+6という結果で、ベスト更新ならずも4ヶ月ぶりにコースに出てビール片手に回った割にはまぁ悪くはないスコアではなかろうかと。
その後はマッサージに行って疲れを癒し、夕食は現地事業体の面々も合流し正統タイ料理のお店へ。

ビール片手にご機嫌に食事しながらしゃべっていると、隣のテーブルの白人に「うるさい!」と怒鳴られ雰囲気ぶち壊されるトラブルがあったものの、食後にもっと大きなトラブルが!
二次会に向かう車の中で、明日(26日:日曜日)のアユタヤ行きの詳細を打合わせしている時、帰りは何時に空港に向かわないかんか念の為に復路の飛行機のEチケットを確認して愕然。
26日(日曜日)の深夜便をブッキングしたつもりが、手元のチケットには26日(日曜日) 0:25発の記載が!!
その時点で25日(土曜日)の20:30、つまり2時間後には空港ついてないとアカンやんか!!が発覚。
大慌てで日本とタイのJALオフィスにTELするもオフィスアワーは終了しておりつながらず、なんとかUSAのJALオフィスに電話がつながったので27日に振り替えれないか聞くと、$700-ですとの事で断念。
同行メンバーに2次会をキャンセルさせてしまうと言う多大な迷惑をかけながら、乗ってたレンタカーを大急ぎでホテルに向かわせ、荷物をまとめ、とーちゃん一人を乗せ空港までドライバーにぶっ飛ばしてもらいなんとか22:50に滑り込みで空港にてチェックイン完了。
無事名古屋に着いてかーちゃんに連絡するも「帰国は明日ちゃうのん?」と当たり前ながら聞かれ赤っ恥。
パスポートを取って約20年、初のフライト取り間違えと言う有り得ないミスで周囲に迷惑かけまくり期せずして記憶に残るGWにしてしまう結果に。
こりゃゴルフどころじゃねーや
コメント