緊急事態宣言も撤回され大手を振って応援だと思ったら、未だ3部の入れ替え制+付添は一人の制限あり変則運営での開催となった今秋の流派内Jr交流戦。
いつも通り我が家からは兄弟揃ってエントリーしており、一家全員でエディオンアリーナに参上です。
とーちゃんに”エエ加減パリっとした結果を出すのだ!二人共一つも勝てなければ坊主だ!”と、令和の価値観では認められないハッパをかけられ試合会場に送り込まれた長男坊と次男坊。
まずは「未勝利戦」からの脱却を狙う次男坊[赤]が登場、とーちゃんの激励は結果に現れるのか!?

なんと!中盤の前蹴りからペースを掴んだ次男坊が後半にラッシュ、苦節三年でついに3−0の判定で初勝利をゲット!!
流石に連勝とは行かず2回戦で脱落しましたが、後続の兄に良い流れをバトンタッチ。
なんと!続く長男坊も有効/一本を連発し初の1大会3勝で決勝戦にコマを進め、最後は残念ながら身長で10cm以上/体重で10kg以上も上回る相手にコテンパンにやられるも準優勝をゲット!!

今までは目の前に人参の”勝てばエエもん食べさせたるアメ作戦”で功を奏しませんでしたが、今回初めて採用した”勝たなければ坊主のムチ作戦”が効果を発揮した模様・・・?
いや、とーちゃんの言う事を気にせずマイペースにやってきた成果と言うことで、次は長男坊は優勝と次男坊は入賞を目指し、今まで以上の精進を期待です。
コメント