06:グルメ 明石で食べ歩き 今日は嫁も休みでしたので、二人で出かけてきました。行き先は明石の魚の棚商店街(↓)。明石焼きと穴子のてんぷら食べましてん。なんで明石かと言うと、3月に嫁を置いて会社の仲間と淡路島へツーリング行った時にフェリーの待ち時間で明石焼き食べてなかな... 2007.06.23 06:グルメ
01:日々の出来事 誕生日 こないだまで学生だった気がしますが(ま、他の人より最近までやってましたが)昨日で32歳になってしまいました。別に祝う歳でもないので、こじんまりとこないだカナダの友人にもらったアイスワイン(↓)を空けてみました。ん~ん、あまくて美味い!以前、... 2007.01.20 01:日々の出来事06:グルメ
06:グルメ いくら人気でも Yh○○で「メガマック大人気のため個数限定販売」とのニュースを見て、遅ればせながらマクドに食べに行ってみました。(↑腹いせにトレイに敷いてある紙を激写)3時ごろ行ったのですが、一日30個限定販売ですでに売り切れとのこと。一応個数限定販売は知... 2007.01.18 06:グルメ
06:グルメ エッグノッグ クリスマスイブに、カルフール(フランスのスーパー)のスタバ(アメリカのコーヒー屋)でエッグノッグを飲もうと思ったらメニューにありまへんでした。私もカナダに行く前は「エッグノッグ」なんて全くもって知りませんでしたが、北米ではクリスマスによく飲... 2006.12.27 06:グルメ
06:グルメ インド人とインド料理と 会社のインド人の主催(呼びかけ?)による、本場のインド料理を食べる会に参加してきました。行ったのは梅田の第二ビルB1にあるヒマラヤというレストラン。店長、厨房、お客さんも一部はインド人。こちらはインド人、インドネシア人、日本人の連合軍。うち... 2006.12.23 06:グルメ
06:グルメ 紅葉の京都 嫁の友達が関東から遊びにきていたので、お付き合いで嵐山へ観光へ行ってきました。いきなり竹林の写真では、まず嵐山へ行ったように見えますが、亀岡からトロッコ列車で保津峡の紅葉を見た後に嵐山ってコースです。残念ながら紅葉はまだ50%ってところだっ... 2006.11.19 06:グルメ
01:日々の出来事 高級中華 普段は中華と言えば王将専門ですが、今回はちと用事がありまして、ホテルで高級中華を食べて参りました。では、6人で食べたもの。・ビール(小)3本・前菜五種盛り・ホタテ、海老、あわびの海鮮スープ・鶏と野菜の炒め物・モンゴウイカとセロリの炒め物・五... 2006.10.29 01:日々の出来事06:グルメ
06:グルメ 牛タン お土産で牛タンをもらい(ねだり?)ました。仙台にもやはり色々牛タン屋があるそうなので、その友達のお薦めの店の厚切りのヤツを買ってきてくれました。いやー、美味かった。しかし何で仙台で牛タンが有名なんじゃろか。その牛タンの牛の産地もオーストラリ... 2006.09.17 06:グルメ