お年賀

11:KL駐在ライフ

A Happy New Year 2025 From オーストラリア

あけましておめでとうございます。マレーシア生活3度目の年越しは、オーストラリア西部の街・パースで新年を迎えてご機嫌です。コアラ、実物を初めて見ましたがメチャ可愛いです。多分マレーシア勤務ファイナルになる25年、皆さん遊びに来てねー
11:KL駐在ライフ

謹賀新年 ’24 from KL

明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします。※日本の皆さん、能登の地震は大丈夫でしょうか?
11:KL駐在ライフ

A Happy New Year ’23 from KL

新年、あけましておめでとうございます。初のマレーシアでの年越しを経験しましたが、年明けはどうしてもお餅が食べたかったのでお雑煮にて3切れ平らげたものの、如何せん寒くない(もちろん半袖短パン)と年末年始感はでませんな。さりとて新年に変わりない...
01:日々の出来事

’22 お年賀

年末に「笑ってはいけない○○○」はありませんでしたが、無事に年が明けましたな。このブログも足掛け17年、コロナで海外ネタが封じられて2年経つしそろそろ新コンテンツが必要か?本年こそは疫病退散でヨロシクお願いします〜
01:日々の出来事

2021 お年賀

’20年はコロナのお陰で過ごし辛い1年でしたが、今年はワクチンもぼちぼち出来てきたので春頃からは一般人も海外に行けるようにならんもんかと。まぁ雪遊び活動的には近年稀に見る爆雪に見舞われてるので、マスク代わりにバラクラバでもかぶって子供達を連...
01:日々の出来事

2020 お年賀

例年通り年賀状用にエエ写真がなく(どうでもエエ写真は山ほどありますが)、一番パリっとしてるのがおとうとくんの七五三の時に神社で撮った家族写真だろうとの結論になり、今回はこんな感じです。一番パリっとと言いながら、おにいちゃんは思いっ切り普段着...
01:日々の出来事

2019お年賀

勢い勇んで買ったドローンですが、一万円クラスの限界か画角(ドローン感)も画質もイマイチか、、、昨年の反省踏まえ、今年も宜しくお願いします。
01:日々の出来事

お年賀 2017

今年は、春になるとおにいちゃんが小学校入学で、おとうとくんが幼稚園入園です。当ブログの子育てブログ化は止めれそうにないですな・・・なにはともあれ、今年もよろしくオネガイシマス。
01:日々の出来事

2016 謹賀新年

明けましておめでとうございます今回の年末年始はニセコに行ってないので、ひたすら両家の実家を行ったり来たりで寝正月です。体調崩して激減した体重が、瞬時に元に戻りそうです。今年もよろしくお願いします。
01:日々の出来事

明けまして’15

明けましておめでとう御座います。とりあえず愛知県住まいは今年の6月末までの予定なので、北海道から帰ってきたばかりですが春まではセコセコ岐阜へスノボに行こうかなっと。大阪に帰るとゴルフもスノボも引退しそうな気もするし、残り少ない出向ライフを満...
01:日々の出来事

2014年 今年もヨロシクです

気がつけばこのブログも足掛け9年目に突入です。40歳目前にしても三日坊主が治ってないと思ってましたが、ブログだけは続いてますね。自分で自分をホメたいです。(新年から古い言い回しで申し訳ない)2014年もよろしくお願いいたします。
01:日々の出来事

謹賀新年2013

ご他聞に漏れず、我が家もただの親バカ年賀状で恐縮ですが今年もヨロシクです。
01:日々の出来事

2012年 謹賀新年

今年もよろしくお願いします。
01:日々の出来事

明けましておめでとう御座います

今年も宜しくお願い致します。
01:日々の出来事

2010年 謹賀新年

今年もよろしくお願い致します
01:日々の出来事

あけましておめでとうございます

昨日まで実家に帰っており、今日になって友人のブログをみると、皆さん年賀の更新をしておりましたので慌てての追従です。今から嫁の実家に行きますので、既婚者らしい年末年始を過ごしております。今年も色んな所に行って、ブログのネタに困らないような1年...
01:日々の出来事

明けましておめでとうございます

もう5日ではありますが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年はえらく久しぶりに住吉大社に初詣に行きました。ま、屋台で買い食いしたかっただけですが。っと言うわけで、住吉大社で見かけた屋台をいくつかご紹介。①大阪...
02:旅行

あけおめ、そして行って来ます

読者の皆さん、あけましておめでとうございます。年末は他人の家(実家、兄の家、嫁の実家)を泊まり歩いていたので、久々のブログ更新です。もちろん年末年始はバラエティー番組漬けでした。31日:ガキの使い「笑ってはいけない警察24時」1日:お笑いウ...